1998年のFIA GT選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/29 05:03 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 1998年のFIA GT選手権 | |||
| 前年: | 1997 | 翌年: | 1999 |
1998年のFIA GT選手権は、FIA GT選手権の2年目のシーズン。正式名称はFIAグランドツーリング選手権であり、FIA GT選手権は略記であった。GTカー2クラスによってタイトルが争われ、それぞれGT1、GT2の名称で実施された。シリーズは4月12日のオッシャースレーベンで開幕し、10月25日のラグナ・セカまで全10戦で行われた。
開催スケジュール
| ラウンド | レース | サーキット | 開催日 |
|---|---|---|---|
| 1 | モートルシュポルト・アリーナ・オッシャースレーベン | 4月12日 | |
| 2 | シルバーストン・サーキット | 5月17日 | |
| 3 | ホッケンハイムリンク | 6月28日 | |
| 4 | ディジョン・プレノワ | 7月12日 | |
| 5 | ハンガロリンク | 7月19日 | |
| 6 | 鈴鹿サーキット | 8月23日 | |
| 7 | ドニントン・パーク | 9月6日 | |
| 8 | A1リンク | 9月20日 | |
| 9 | ホームステッド=マイアミ・スピードウェイ | 10月18日 | |
| 10 | ラグナ・セカ | 10月25日 |
シーズン結果
| ラウンド | サーキット | GT1優勝チーム | GT2優勝チーム | レポート |
|---|---|---|---|---|
| GT1優勝ドライバー | GT2優勝ドライバー | |||
| 1 | オッシャースレーベン | 詳細 | ||
| 2 | シルバーストン | 詳細 | ||
| 3 | ホッケンハイムリンク | 詳細 | ||
| 4 | ディジョン | 詳細 | ||
| 5 | ハンガロリンク | 詳細 | ||
| 6 | 鈴鹿 | 詳細 | ||
| 7 | ドニントン | 詳細 | ||
| 8 | A1リンク | 詳細 | ||
| 9 | ホームステッド | 詳細 | ||
| 10 | ラグナ・セカ | 詳細 | ||
ドライバーズランキング
各クラスのトップ6にそれぞれ10-6-4-3-2-1ポイントが与えられた。選手権の獲得ポイントはレースの順位を考慮しない。
GT1
| 順位 | ドライバー | チーム | OSC |
SIL |
HOC |
DIJ |
HUN |
SUZ |
DON |
A1R |
HMS |
LAG |
ポイント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 4 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 77 | ||
| 3 | 3 | 1 | 1 | 9 | 1 | 1 | 1 | 2 | 4 | 2 | 69 | ||
| 5 | 7 | Ret | 6 | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | Ret | 27 | ||
| 7 | 8 | 2 | 8 | 11 | 4 | Ret | 4 | 8 | 2 | 3 | 22 | ||
| 8 | 8 | 2 | 8 | 11 | Ret | 4 | 8 | 2 | 3 | 19 | |||
| 9 | 2 | Ret | 4 | 5 | Ret | 7 | 5 | 5 | 5 | 7 | 17 | ||
| 11 | 5 | 8 | 3 | 3 | 6 | Ret | 6 | 4 | 15 | ||||
| 13 | 6 | 3 | 7 | 6 | 5 | 6 | NC | 4 | 7 | 5 | 14 | ||
| 14 | 6 | 3 | 7 | 6 | 5 | 8 | 6 | 9 | DNS | 9 | |||
| 15= | 4 | 5 | Ret | 7 | Ret | 6 | 6 | 9 | DNS | 7 | |||
| 15= | Ret | 7 | 10 | 4 | DNS | 4 | 8 | 10 | Ret | 6 | 7 | ||
| 18 | 4 | 5 | Ret | 7 | Ret | 6 | 6 | ||||||
| 19 | NC | 4 | 7 | 5 | 5 | ||||||||
| 20= | Ret | 6 | 5 | Ret | Ret | 7 | 6 | 4 | |||||
| 20= | 3 | 4 | |||||||||||
| 23 | 4 | 3 | |||||||||||
| 24= | 5 | 7 | 2 | ||||||||||
| 24= | 5 | 2 | |||||||||||
| 順位 | ドライバー | チーム | OSC |
SIL |
HOC |
DIJ |
HUN |
SUZ |
DON |
A1R |
HMS |
LAG |
ポイント |
チームズランキング
各クラスのトップ6にそれぞれ10-6-4-3-2-1ポイントが与えられた。選手権の獲得ポイントはレースの順位を考慮しない。
GT1
| 順位 | チーム | 車両 | エンジン | OSC |
SIL |
HOC |
DIJ |
HUN |
SUZ |
DON |
A1R |
HMS |
LAG |
ポイント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | メルセデス・ベンツ・CLK-GTR メルセデス・ベンツ・CLK-LM |
メルセデス・ベンツ 6.0L V12 メルセデス・ベンツ 6.0L V8 |
3 | 1 | 1 | 9 | 1 | 1 | 1 | 2 | 4 | 2 | 146 | |
| 1 | 4 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | |||||
| 2 | ポルシェ・911 GT1-98 | ポルシェ 3.2L Turbo Flat-6 | 7 | Ret | 6 | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | Ret | 49 | |
| 8 | 2 | 8 | 11 | 4 | Ret | 4 | 8 | 2 | 3 | |||||
| 3 | メルセデス・ベンツ・CLK-GTR | メルセデス・ベンツ 6.0L V12 | Ret | 7 | 10 | 4 | DNS | 4 | 8 | 10 | Ret | 6 | 24 | |
| 2 | Ret | 4 | 5 | Ret | 7 | 5 | 5 | 5 | 7 | |||||
| 4 | ポルシェ・911 GT1-98 | ポルシェ 3.2L Turbo Flat-6 | 4 | 5 | Ret | 7 | Ret | 8 | 6 | 9 | DNS | 20 | ||
| 6 | 3 | 7 | 6 | 5 | 6 | NC | 4 | 7 | 5 | |||||
| 5 | パノス・エスペランテ GTR-1 | フォード (ラウシュ) 6.0L V8 | 5 | 8 | 3 | 3 | 6 | 5 | Ret | 7 | 6 | 4 | 17 | |
| 6 | マクラーレン・F1 GTR | BMW 6.0L V12 | Ret | 6 | 5 | Ret | Ret | 7 | 6 | 4 | ||||
| 順位 | チーム | 車両 | エンジン | OSC |
SIL |
HOC |
DIJ |
HUN |
SUZ |
DON |
A1R |
HMS |
LAG |
ポイント |
GT2
参照
外部リンク
|
||||||||||||||||||||||||||||
- 1998年のFIA_GT選手権のページへのリンク