1951年~1968年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 08:59 UTC 版)
昭和26年に従来までの軟式ボールをA号、新しく出来た準硬式球をB号として公認。同時に学童用のC号も誕生。 A号 種目:少年(中学生)~一般 直径:69.5-70.5(ミリ) B号 種目:準硬式 直径:71.5-72.5(ミリ) C号 種目:学童(小学生) 直径:67.5-68.5(ミリ)
※この「1951年~1968年」の解説は、「軟式野球」の解説の一部です。
「1951年~1968年」を含む「軟式野球」の記事については、「軟式野球」の概要を参照ください。
- 1951年~1968年のページへのリンク