10等級制(1943年-1945年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/26 09:53 UTC 版)
「ドイツ鷲勲章」の記事における「10等級制(1943年-1945年)」の解説
1943年12月27日、ドイツ鷲勲章は以下の10等級に細分化された。通常のドイツ鷲勲章については一級から三級までであったものが、一級から五級までに分化された。またドイツ鷲功労メダルについても銀メダルと銅メダルの二種類に分けられた。 1 ダイヤモンド付黄金ドイツ鷲大十字勲章 (Grosskreuz des Deutschen Adlerordens in Gold und Brillanten) 2 黄金ドイツ鷲大十字勲章 (Goldenes Grosskreuz des Deutschen Adlerordens) 3 ドイツ鷲大十字勲章 (Grosskreuz des Deutschen Adlerordens) 4 一級ドイツ鷲勲章 (Deutscher Adlerorden, Erste Stufe) 5 二級ドイツ鷲勲章 (Deutscher Adlerorden, Zweite Stufe) 6 三級ドイツ鷲勲章 (Deutscher Adlerorden, Dritte Stufe) 7 四級ドイツ鷲勲章 (Deutscher Adlerorden, Vierte Stufe) 8 五級ドイツ鷲勲章(Deutscher Adlerorden, Fünfte Stufe) これより下の等級は騎士団勲章ではなくメダルが授与された。9 ドイツ鷲功労銀メダル (Silberne Verdienstmedaille) 10 ドイツ鷲功労銅メダル (Bronzene Verdienstmedaille)
※この「10等級制(1943年-1945年)」の解説は、「ドイツ鷲勲章」の解説の一部です。
「10等級制(1943年-1945年)」を含む「ドイツ鷲勲章」の記事については、「ドイツ鷲勲章」の概要を参照ください。
- 10等級制のページへのリンク