잘하자とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 잘하자の意味・解説 

≪韓国語≫チャラジャ

別表記:잘하자、チャルジャcharaja

韓国語「チャラジャ」とは、「チャルジャ」の意味

韓国語の「チャラジャ」は、日本語で「頑張ろう」という意味である。もともとは「よく」という意味の「チャル」と、「しよう」という意味の「ハジャ」が合わさって出来ている言葉だ。さらに細かく見ていくと、「ハジャ」は「する」という意味の「ハダ」、「〜よう」という意味の「ジャ」が合わさっている。何かを始める前や、大変なことがあった時などに「チャラジャ」と呼びかけることで周りにいる人の士気高めることができる。しかし、「チャラジャ」という表現タメ口の意味になってしまい、友達年下の人に対してしか使うことができないので注意必要だ年上の人に対して頑張りましょうと言いたい場合は、丁寧な表現の「ヒムネプシダ」となる。

チャラジャ」はお互いに頑張ろうというニュアンスがあるが、相手に対して応援する意味を込めて頑張ってと言いたいときは「ヒムネ」を使う。かしこまった表現場合は、「ヒムネセヨ」である。また、友達に対してファイト」という場合韓国では「ファイティン」という表現がよく使われる。しかし「ファイティン」だけだとタメ口になってしまうため、これは友達年下の人にしか言うことができない年上の人にはかしこまった表現である「ファイティンハセヨ」を使わなくてはならない

韓国語「チャラジャ」「チャルジャ」のハングル表記

韓国語の「チャラジャ」はハングルで「잘하자」と表記するかしこまった表現の「ヒムネプシダ」は「힘냅시다」となる。誰かに対して言う「頑張って」という意味の「ヒムネ」は「힘내」、かしこまった表現である「ヒムネセヨ」は「힘내세요」と表記するまた、似ている表現の「ファイティン」は「화이팅」や「파이팅」となる。かしこまった表現は「화이팅하세요」である。

韓国語「チャラジャ」「チャルジャ」の発音

「잘하자」はパッチムである「ㄹ」と次にくる「하」を連音化させて、「チャラジャ」と発音するかしこまった表現である「힘냅시다」は、パッチム「ㅁ」を「ム」、パッチム「ㅂ」を「プ」と読むことを意識しながら「ヒムネプシダ」となる。また、フランク表現で使う「힘내」は、パッチム「ㅁ」に注意して「ヒムネ」と発音しかしこまった表現の「힘내세요」は「ヒムネセヨ」と発音する。「화이팅」は「ファイティン」、「파이팅」は、激音である「ㅍ」を少し強め発音することを意識して「パイティン」と言うどちらもパッチム「ㅇ」があるため軽く「ン」と発音する。そして、かしこまった表現の「화이팅하세요」は「ファイティンハセヨ」となる。

チャラジャ

別表記:잘하자

チャラジャの意味

チャラジャ(잘하자)は韓国語で「頑張ろう」「うまくやろうぜ」といった趣旨表現である。誰か一緒に物事取り組み頑張ろうとするような場面で互いに励まし鼓舞するような意味で使える

チャラジャの語源

「잘하자」(チャラジャ)は、「よく」という意味の「잘」(チャル)と 「しよう」という意味の「하자」(ハジャ)が合体している言葉である。さらに言えば、「하자」(ハジャ)は、「する」の「해」(ヘ)と「〜しよう」の자(ジャ)が合体している。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「잘하자」の関連用語

잘하자のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



잘하자のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS