鼠小僧捕獲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/17 06:56 UTC 版)
天保3年5月4日(1833年)夜、忠恵は浜町の江戸藩邸中屋敷において、当屋敷に盗みに入っていた鼠小僧と出くわし、家臣に捕獲させて幕府に引き渡した。これにより、鼠小僧は処刑されることとなった。 ちなみに、文政12年(1830年)の須原屋版武鑑には、浜町に所在する小幡藩江戸藩邸は存在していないが、天保4年(1834年)の武鑑では浜町かきから丁に中屋敷があると記載されており、天保年間にそれまでの永田馬場から浜町に移転していた可能性が高い。
※この「鼠小僧捕獲」の解説は、「松平忠恵」の解説の一部です。
「鼠小僧捕獲」を含む「松平忠恵」の記事については、「松平忠恵」の概要を参照ください。
- 鼠小僧捕獲のページへのリンク