鬼塚古墳
名称: | 鬼塚古墳 |
ふりがな: | おにづかこふん |
種別: | 史跡 |
種別2: | |
都道府県: | 大分県 |
市区町村: | 国東市 |
管理団体: | 国東市(昭33・6・27) |
指定年月日: | 1957.11.28(昭和32.11.28) |
指定基準: | 史1 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: |
鬼塚古墳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/16 04:02 UTC 版)
鬼塚古墳(おにづかこふん)は、日本の古墳の名称。
- 御前鬼塚古墳 - 千葉県旭市にある古墳。千葉県指定史跡。
- 鬼塚古墳 (嬉野市) - 佐賀県嬉野市にある古墳。
- 長戸鬼塚古墳 - 長崎県諫早市にある古墳。長崎県指定史跡。
- 鬼塚古墳 (山鹿市) - 熊本県山鹿市にある古墳。山鹿市指定文化財。
- 北園鬼塚古墳 - 熊本県宇城市にある古墳[1]。宇城市指定史跡。
- 鬼塚古墳 (国東市) - 大分県国東市にある古墳。国の史跡。
- 鬼塚古墳 (玖珠町) - 大分県玖珠郡玖珠町にある古墳。大分県指定史跡。
- 獅子島鬼塚古墳 - 鹿児島県出水郡長島町にある古墳[2]。長島町指定史跡。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
固有名詞の分類
- 鬼塚古墳のページへのリンク