高田桂子とは? わかりやすく解説

高田桂子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/18 22:59 UTC 版)

高田 桂子(たかだ けいこ、本姓・小谷、1945年8月14日 - )は、日本児童文学作家

略歴

広島県生まれ。京都大学文学部仏文科卒業。

筑摩書房の編集者、コピーライターを経て1977年に絵本作家としてデビュー。

1990年『ざわめきやまない』で路傍の石文学賞受賞。

著書

  • 『からからからが…』(文研出版、みるみる絵本) 1977.5
  • 『メリー・メリーを追いかけて』(理論社、つのぶえシリーズ) 1978.3
  • 『やくそく』(ポプラ社、絵本のせかい) 1979.5
  • 『あれからそれから』(文研出版、みるみる絵本) 1980.12
    • 『あれからそれから』(文研出版、ぽっぽライブラリ) 1995.1
  • 『ぼく、おにっ子でいくんだ』(文研出版、文研の創作えどうわ) 1981.11
  • 『透きとおった季節』(理論社) 1983.7
  • 『ふりむいた友だち』(理論社、きみとぼくの本) 1985.5
  • 『あの子がぞろぞろ』(国土社、どうわのいずみ) 1988.4
  • 『ざわめきやまない』(理論社、地平線ブックス) 1989.3
  • 『どうしてもたべたい』(PHP研究所、わたしのえほん) 1990.12
  • 『かごめかごめかごめがまわる』(あかね書房、あかね創作文学シリーズ) 1991.11
  • 『猫の恋』(原生林) 1993.4
  • 一休』(「京の絵本」刊行委員会) 1994.5
  • 『雨のせいかもしれない』(偕成社) 1995.8
  • 『うさぎ月』(文渓堂、おはなしメリーゴーランド) 1996.9
  • 『海辺のモザイク』(てらいんく) 2001.2
  • かみかくし』(文溪堂、おはなしスキップ) 2002.6
  • 『みかえり橋をわたる』(文溪堂) 2006.8
  • 『ひあたり山とひつじのヒロシ』(国土社) 2009.8
  • 『はっぱのゆうびんやさん』(文研出版) 2019.9

翻訳

  • 『ロベルタのなつやすみ』(シルビア・フランシア、フレーベル館) 1996.7

論文

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高田桂子」の関連用語

高田桂子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高田桂子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高田桂子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS