高木登とは? わかりやすく解説

高木登

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 01:29 UTC 版)

たかぎ のぼる
高木 登
プロフィール
誕生日 (1968-07-06) 1968年7月6日(57歳)
出身地 日本東京都
出身校 放送大学
その他
日本シナリオ作家協会会員
テンプレートを表示

高木 登(たかぎ のぼる、1968年7月6日 - )は、日本男性脚本家東京都出身。放送大学卒業。日本シナリオ作家協会会員。

1999年、『ストーカーズ・ア・ゴーゴー』で第11回フジテレビヤングシナリオ大賞佳作受賞。2000年、『ようするにわたしたちは愛しあっている』で第9回シナリオ作家協会新人シナリオコンクール準佳作受賞。

2007年まで劇団「机上風景」の座付き作家(同年6月に退団)。2009年演劇ユニット鵺的(ぬえてき)を旗揚げ。主宰。

参加作品

映画

テレビドラマ

アニメ

2003年
  • TEXHNOLYZE(脚本 #7・8・11・13・16・19)
2004年
  • 恋風シリーズ構成、全13話脚本)
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
  • Cシリーズ構成
2012年
2013年
  • 進撃の巨人(脚本 #8・12・13・19・21・22)
  • 黒子のバスケ(第2期、シリーズ構成
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2022年
  • キングダム(第4シリーズ、シリーズ構成
2023年
2024年
  • キングダム(第5シリーズ、シリーズ構成
  • メタリックルージュ(脚本 #5、#8)
時期未発表

ドラマCD

  • バッカーノ! フィーロ・プロシェンツォ、ピエトロ・ゴンザレスの五十三回目の死を目撃す(脚本)
  • 夏目友人帳DVD特典ドラマCD・君去りし、後(脚本)

舞台

  • 暗黒地帯
  • 不滅
  • カップルズ
  • 荒野1/7
  • 幻戯
  • この世の楽園
  • 毒婦二景
  • 丘の上、ただひとつの家

脚注

  1. ^ さんかれあ”. アニメイトタイムズ. 2020年4月8日閲覧。
  2. ^ となりの怪物くん :作品情報”. アニメハック. 2020年8月5日閲覧。
  3. ^ STAFF/CAST”. TVアニメ「虚構推理」公式サイト. 2021年11月7日閲覧。
  4. ^ STAFF/CAST”. TVアニメ「虚構推理 Season2」公式サイト. 2021年11月7日閲覧。
  5. ^ 荒川弘「黄泉のツガイ」TVアニメ化決定!スクエニ×アニプレ×ボンズの布陣で始動”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年7月6日). 2025年7月6日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高木登」の関連用語

高木登のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高木登のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高木登 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS