高分子分散型液晶
別名:PDLC
【英】Polymer Dispersed Liquid Crystal
高分子分散型液晶とは、高分子マトリクス内において液晶が相分離した構造を取ることを利用した液晶方式のことである。
高分子分散型液晶では、電場をかけない場合には、分散した液晶滴の配向ベクトルが異なった方向を向いているため、界面で光が散乱することで不透明な白色状態を作り出す。逆に、高分子分散型液晶に電場を加えることによって、高分子と液晶の屈折率がほぼ等しくなり、透明状態になる。
従来の液晶ディスプレイでは、偏光板と配向板という仕組みを用いるために、構造上、入射する光の量が減少するという問題点があったが、高分子分散型液晶では、偏光板や配向板を用いていないために、少ない電力でより明るい画面を実現することができるといわれている。
高分子分散型液晶と同じ種類の言葉
- 高分子分散型液晶のページへのリンク