高井修_(地方公務員)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高井修_(地方公務員)の意味・解説 

高井修 (地方公務員)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/17 15:50 UTC 版)

高井 修(たかい おさむ、1949年12月16日 - )は、日本の土木技術者、地方公務員北海道副知事を経て、伊藤組代表取締役会長北海道経済連合会副会長。

人物・経歴

札幌市札幌市生まれ[1][2]。1968年北海道札幌東高等学校卒業[3]、1974年北海道大学大学院工学研究科土木工学専攻修了。同年北海道入庁。函館土木現業所勤務。1998年北海道総合企画部政策室参事。1999年北海道総合企画部構造改革推進室参事。2001年北海道帯広土木現業所所長。2002年北海道総合企画部政策室次長。2003年北海道総務部知事室長。2004年北海道知事政策部知事室長。2005年北海道経済部参事監。2007年北海道環境生活部長。2009年建設部からは初となる北海道副知事に就任[4]。2015年伊藤組土建グループ企業の伊藤組顧問(役員待遇)に就任。同年空席となっていた伊藤組代表取締役会長に就任[5]。2016年北海道経済連合会副会長[6][7]。2018年には吉澤慶信の後任として高橋はるみ北海道知事後援会北海道を愛するみんなの会会長に就任。2019年に高橋知事が退任して参議院議員に転じたのちも同職を継続した[8][9]。2021年、瑞宝中綬章受章[10]

参考文献

  1. ^ 「道副知事に高井氏」北海道新聞、2009年4月1日付朝刊1面
  2. ^ 「支庁再編*「地域の意見を聞いて」*首長ら道と意見交換*釧路」北海道新聞、2009年5月31日付朝刊25面釧路版
  3. ^ 名門高校の人脈力 - 財界さっぽろ 2020年6月号、p200
  4. ^ 「建設界に希望をもたらした高井副知事の就任(前編) ――インフラ整備はただの景気対策ではない 北海道 副知事 高井 修氏」〈建設グラフ2009年9月号〉
  5. ^ 伊藤組会長に高井修副知事-6月開催予定の取締役会で北海道建設新聞2015年05月29日
  6. ^ 「道経連のあゆみ」北海道経済連合会
  7. ^ 「巻頭言(PDFファイル309KB) 高井 修 副会長」道経連会報2017年9・10月号
  8. ^ 「「ラ・トゥール札幌伊藤ガーデン」に転居した高橋はるみ前知事」リアルエコノミー2019/05/21 12:00
  9. ^ 山谷副知事退任!高橋はるみ知事5選に向け水面下の準備工作リアルエコノミー2018/03/05 09:15
  10. ^ 『官報』号外第99号、令和3年4月30日



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  高井修_(地方公務員)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高井修_(地方公務員)」の関連用語

高井修_(地方公務員)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高井修_(地方公務員)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高井修 (地方公務員) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS