騎手デビュー以降
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 17:02 UTC 版)
2019年10月5日に盛岡競馬場の第2競走で初騎乗。自厩舎のマシンガントークに騎乗し、6着。10月7日の盛岡競馬場の第2競走にてスカイルークに騎乗し、9戦目で初勝利を挙げる。 2020年1月からは、地方競馬で活躍する女性騎手を集めたレディスヴィクトリーラウンド2020に出場。 また、1月12日から2月21日の期間で、笠松競馬場にて期間限定騎乗を行うと発表。笠松では湯前良人厩舎に所属。名古屋競馬場にも参戦し、1月30日の第5競走にて騎乗のフミタツイロハで東海地区での初勝利を飾った。最終的に期間中で5勝をあげる。 2020年10月12日、マイルチャンピオンシップ南部杯にて笠松競馬場より遠征のリンクスゼロ(湯前厩舎)に騎乗し、JpnI(ダートグレード競走)初騎乗を果たす。 2021年は1月15日より3月5日まで笠松競馬場にて期間限定騎乗を行うと発表されたが、競馬開催を中止した影響もありレースで騎乗することなく期間限定騎乗期間を終える。 同年11月23日からは、2011年以来10年ぶりとなる女性騎手のみでのシリーズ競走であるレディースジョッキーズシリーズ2021に出場。 2022年は1月25日に高知競馬場で行われる予定の全日本新人王争奪戦に出場すると発表された。
※この「騎手デビュー以降」の解説は、「関本玲花」の解説の一部です。
「騎手デビュー以降」を含む「関本玲花」の記事については、「関本玲花」の概要を参照ください。
- 騎手デビュー以降のページへのリンク