駅バスターミナルでの印字
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 06:26 UTC 版)
「ナイスパス (遠州鉄道)」の記事における「駅バスターミナルでの印字」の解説
「日付・(おおよその)時刻 車輛ナンバー 乗車バス停 降車バス停 精算額 残高」が印字される。 バス停は全角で5.5文字まで印字され、例えば「浜名湖パルパル」は「浜名湖パル」と「パの左半分」と表示される。 乗車未処理など、運賃箱の手動操作による精算の場合は「乗務員精算 ~降りたバス停」(例:乗務員精算 ~ごんげんや など)。 「ハンディ」と表示される、乗務員などが所持する携帯カードリーダーでは車輛ナンバーが「0000」となる。 「く・る・る」では乗車バス停が空欄、降車バス停のみの表示(例: ~浜松駅 など)。
※この「駅バスターミナルでの印字」の解説は、「ナイスパス (遠州鉄道)」の解説の一部です。
「駅バスターミナルでの印字」を含む「ナイスパス (遠州鉄道)」の記事については、「ナイスパス (遠州鉄道)」の概要を参照ください。
- 駅バスターミナルでの印字のページへのリンク