駅つなゲー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 14:57 UTC 版)
日本全国9000以上ある駅の名前を、しりとり、なかとり、あたまとりの3種類でつなぐユーザー参加型ゲーム。一定時間同じ駅名を使うことができない制約の中でほかのユーザーよりも早く答えなければいけない。ライバルと競争しながらできるゲーム(SPしりとりという有料会員しかできないものもある)。 現在、同一駅使用不可能駅は3時間だが、第一回は24時間使えなかった。
※この「駅つなゲー」の解説は、「鉄道コム」の解説の一部です。
「駅つなゲー」を含む「鉄道コム」の記事については、「鉄道コム」の概要を参照ください。
- 駅つなゲーのページへのリンク