馬陽防衛戦 - 飛信隊躍進(11巻 - 16巻)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 06:39 UTC 版)
「キングダム (漫画)」の記事における「馬陽防衛戦 - 飛信隊躍進(11巻 - 16巻)」の解説
始皇三年2月、秦大将軍・蒙驁を総大将に20万の軍勢が韓に侵攻、蒙驁軍は快進撃を続け1ヶ月の間に11もの城を落とす。だがその隙を付かれ趙三大天・龐煖を総大将に12万の軍勢が馬央、そして馬陽に侵攻する。秦はそれに対し王騎を総大将、蒙武を副将に10万の軍勢を派遣。出陣前に王騎は政に昭王の遺言を伝える。また従軍した信の元に特殊百人隊・飛信隊が結成される。そして両軍は乾原で激突する。
※この「馬陽防衛戦 - 飛信隊躍進(11巻 - 16巻)」の解説は、「キングダム (漫画)」の解説の一部です。
「馬陽防衛戦 - 飛信隊躍進(11巻 - 16巻)」を含む「キングダム (漫画)」の記事については、「キングダム (漫画)」の概要を参照ください。
- 馬陽防衛戦 - 飛信隊躍進のページへのリンク