香山_(北京市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 香山_(北京市)の意味・解説 

香山 (北京市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/05 07:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
北京香山から北京市を見下ろす。
北京香炉峰を遠望する。

香山(こうざん)は北京市の北西にあり、中国北部に広がる太行山脈の支脈、北京西山の一部をなし、面積は2,400余エーカーである。主峰は香炉峰(別名:鬼見愁)で、海抜557メートルである。

北京香山は康熙帝時期に制定された「三山五園」に入っていて、清朝では北西の帝国庭園の重要な景観で、香山二十八景を「西山晴雪」で表している。また香山は、自然の風景と文化的価値の高い中国園林芸術を融合させているといえる。現在、この地域の大部分は香山公園に入っていて、北京植物園中国語版や団城演武庁など、多くの庭園や文化的景観がある。この地域の景観は代以降に形成され、の寺廟が多い。

小惑星(3481) Xianglupeakは香炉峰にちなんで命名された[1]

また入口近くには孫文の遺体が一時安置された碧雲寺がある[2]

脚注

  1. ^ (3481) Xianglupeak = 1967 RX = 1977 RO4 = 1977 TW5 = 1979 HN1 = 1982 DS6 = 1984 WV”. MPC. 2021年9月12日閲覧。
  2. ^ 碧云寺(北京市海淀区寺庙)_360百科”. baike.so.com. 2021年11月5日閲覧。

参照項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  香山_(北京市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「香山_(北京市)」の関連用語

香山_(北京市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



香山_(北京市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの香山 (北京市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS