飛鳥・奈良仏教
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/15 02:22 UTC 版)
南都六宗の本尊は寺によって異なる。 釈迦如来 興福寺(法相宗)中金堂 法隆寺(聖徳宗)金堂 毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ) 東大寺(華厳宗)金堂 薬師如来 薬師寺(法相宗)金堂 弥勒菩薩(如来) 薬師寺(法相宗)大講堂 中宮寺 - 伝如意輪観音 當麻寺 観音菩薩 浅草寺 千手観音菩薩 清水寺(北法相宗) 鞍馬寺 - 毘沙門天王、護法魔王尊との三身一体 如意輪観音 岡寺 十一面観世音菩薩 長谷寺
※この「飛鳥・奈良仏教」の解説は、「本尊」の解説の一部です。
「飛鳥・奈良仏教」を含む「本尊」の記事については、「本尊」の概要を参照ください。
- 飛鳥・奈良仏教のページへのリンク