風戸星那とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 風戸星那の意味・解説 

風戸星那

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/15 06:21 UTC 版)

かざと せいな
風戸 星那
プロフィール
出身地 日本千葉県千葉市
生年月日 (1984-10-30) 1984年10月30日(38歳)
最終学歴 早稲田大学法学部[1]
勤務局 東京メトロポリタンテレビジョン
部署 報道局報道部アナウンサー兼記者(2009年 - )
職歴 総務部(2007年 - 2009年)
活動期間 2009年 -
ジャンル 報道番組
配偶者 あり
出演番組・活動
出演中 MX news FLAG、 アンコール!都響
出演経歴 TOKYO MX NEWS

風戸 星那(かざと せいな、1984年10月30日 - )は、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)のアナウンサー報道記者

来歴・人物

千葉県千葉市出身、東京都文京区在住[1]

千葉敬愛高等学校早稲田大学法学部卒業後[1]2007年にTOKYO MXに入社。総務部(社長秘書、採用担当)を経て、2009年7月に報道局(当時は「報道センター」[2])報道部に異動。同年12月1日の『TOKYO MX NEWS』でキャスターデビューした[3]2012年高校野球の取材を担当した。同年9月までは定期出演していたが、10月改編でキャスター全てが外部のフリーアナウンサーのみとなった為降板。その後は記者として解説や、緊急時の台風情報等以外には出演が無くなった。

しかし2014年4月改編後、祝日等にイレギュラーで出演するようになった。さらに同年6月で土曜日キャスターの鹿内美沙が降板したため、再び同年7月から2015年3月まで土曜日担当として定期出演していた。2015年4月から2016年3月までは、平日夜間にTOKYO MXの他の記者とシフトで出演していた。

2017年10月から再び土曜日のニュースを担当。しかし、第二子出産のため、2019年1月26日の『TOKYO MX NEWS』をもって産休に入り[4]2020年6月26日より復帰した[5]

出演番組

  • TOKYO MX NEWS
    • (不明)(2009年12月〜2012年9月)
    • 土曜日担当(2014年7月〜2015年3月)
    • 平日夜間担当(2015年4月〜2016年3月)※シフト勤務
    • 土曜日担当(2017年10月〜2019年1月26日[4]
    • 木・金曜11:55・13:58担当(2020年6月26日〜2020年9月30日)
    • 不定期11:55・13:58担当(2020年10月1日〜2021年3月31日)
  • MX news FLAG
    • 月曜日担当(2021年4月5日〜)
  • アンコール!都響(2021年4月~) - MC兼企画構成

脚注

  1. ^ a b c 風戸 星那”. Facebook. 2020年6月13日閲覧。
  2. ^ 組織改正及び人事異動について (PDF) 2020年6月13日閲覧
  3. ^ 風戸星那 (2009年12月2日). “初鳴きしました!”. TOKYO MX. 2009年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月11日閲覧。
  4. ^ a b stylist_h.h instagram - 2019年1月26日
  5. ^ stylist_h.h instagram - 2020年6月26日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  風戸星那のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風戸星那」の関連用語

風戸星那のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風戸星那のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの風戸星那 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS