韓国未来連合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 08:42 UTC 版)
韓国未来連合 한국미래연합 |
|
---|---|
![]() |
|
成立年月日 | 2002年5月17日 |
前身政党 | ハンナラ党(一部) |
解散年月日 | 2002年11月19日 |
解散理由 | ハンナラ党への合流 |
後継政党 | ハンナラ党 |
政治的思想 | 保守主義 |
政治的立場 | 右派 |
公式カラー | オレンジ色 |
韓国未来連合 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 한국미래연합 |
漢字: | 韓國未來聯合 |
発音: | ハングンミレヨナプ |
日本語読み: | かんこくみらいれんごう |
韓国未来連合(かんこくみらいれんごう、韓国語: 한국미래연합)は、かつて存在した韓国の政党。略称は未来連合。
概要
第三共和国と第四共和国の時の韓国大統領である朴正煕(パク・チョンヒ)の長女でハンナラ党を脱党した政治家の朴槿恵(パク・クネ)を中心として結成され、代表には朴槿恵が就任した[1]。
2002年12月に行われる第16代韓国大統領選挙をにらんだ新党結成であったが、思うように支持がのびず、結成直後に行われた全国同時地方選挙でも広域議員2名のみの当選に留まった(政党得票1.1%)。その後、大統領選挙での勝利を狙っていたハンナラ党の大統領候補李会昌の合流要請[2]に応じて、11月19日に未来連合は解党し、ハンナラ党に合流した[3]。
脚注
- ^ 朴槿恵議員の「未来連合」が発足 - 朝鮮日報(インターネット日本語版)2002年5月17日付
- ^ 朴槿恵代表、ハンナラ党入党の見通し - 朝鮮日報(インターネット日本語版)2002年11月10日付
- ^ 未来連合「19日にもハンナラ党と公式合党」 - 朝鮮日報(インターネット日本語版)2002年11月18日付
関連項目
固有名詞の分類
- 韓国未来連合のページへのリンク