非連動距離計つき
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 15:31 UTC 版)
距離計で測定した距離をレンズ前玉の距離目盛に移してピント合わせをする。 メスイコンタ6×6(Ikonta 524/16 、1951年発売)。
※この「非連動距離計つき」の解説は、「イコンタ」の解説の一部です。
「非連動距離計つき」を含む「イコンタ」の記事については、「イコンタ」の概要を参照ください。
非連動距離計つき
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 15:31 UTC 版)
距離計で測定した距離をレンズ前玉の距離目盛に移してピント合わせをする。 メスイコンタ6×9(Ikonta 524/12 、1951年発売) - レンズはノヴァー105mmF4.5、ノヴァー105mmF3.5、、テッサー105mmF3.5、シャッターは1-1/250秒セルフタイマー付きのプロンターSV、1-1/500秒MXシンクロ接点付きコンパーラピッド、シンクロコンパーがある。
※この「非連動距離計つき」の解説は、「イコンタ」の解説の一部です。
「非連動距離計つき」を含む「イコンタ」の記事については、「イコンタ」の概要を参照ください。
- 非連動距離計つきのページへのリンク