静岡市立大川小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 14:32 UTC 版)
| 静岡市立大川小学校 | |
|---|---|
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | |
| 併合学校 | 静岡市立楢尾小学校 |
| 設立年月日 | 1874年(明治7年)4月1日 |
| 閉校年月日 | 2017年3月31日 |
| 学校コード | B122210003092 |
| 所在地 | 〒421-1403 |
| 外部リンク | 公式サイト |
静岡市立大川小学校(しずおかしりつ おおかわしょうがっこう)は、静岡県静岡市葵区日向にある公立小学校。
沿革
- 1874年(明治7年)4月1日 - 「第二大学」区静岡研管内第三番中学区「第三十七番小学校」区「樵客舎」と称し、日向、諸子沢、湯島、道光、藁山の五村を学区として、日向村字中村陽明寺境内に設立[1]。
- 1957年(昭和32年) - 現在地へ移転[1]。
- 1973年(昭和48年)11月18日 - 100周年記念式典[1]。
- 2017年(平成29年)4月7日 - 施設一体型小中一貫校となり「静岡市立大川小中学校」となる。
通学区域
- 葵区
|
|
アクセス
- しずてつジャストライン藁科線(日向系統)「大川小学校前」停留所から、徒歩1分
脚注・出典
関連項目
外部リンク
| 井川小学校 | ||||
| 清沢小学校 |
- 静岡市立大川小学校のページへのリンク