青梅市郷土博物館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/04 17:12 UTC 版)
ome municipal museum of provincial history  | 
   |
|---|---|
|   
      青梅市郷土博物館 
       | 
   |
| 施設情報 | |
| 事業主体 | 青梅市 | 
| 開館 | 1974年(昭和49年) | 
| 所在地 |  〒198-0053 東京都青梅市駒木町1-684 (釜の淵公園内)  | 
   
| 外部リンク | 青梅市郷土博物館 | 
| プロジェクト:GLAM | |
青梅市郷土博物館(おうめしきょうどはくぶつかん)は、東京都青梅市にある博物館。1974年(昭和49年)開館。釜の淵公園内にある[1]。最寄り駅はJR青梅線青梅駅。
文化財
所在地
東京都青梅市駒木町1丁目684
出典
- ^ 多摩川散策マップ 上流編1 国土交通省関東地方整備局
 
外部リンク
座標: 北緯35度47分1.8秒 東経139度15分24.1秒 / 北緯35.783833度 東経139.256694度
固有名詞の分類
- 青梅市郷土博物館のページへのリンク