青山忠一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青山忠一の意味・解説 

青山忠一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 06:24 UTC 版)

青山 忠一(あおやま ただかず、1929年3月12日 - 2023年7月30日)は、日本の国文学者文学博士早稲田大学論文博士・1985年)(学位論文仮名草子女訓文芸の研究 近世前期文学の研究」)。二松学舎大学名誉教授

略歴

東京市下谷区(現台東区東上野)生まれ。早稲田大学大学院国文学修士課程修了。1985年「仮名草子女訓文芸の研究 近世前期文学の研究」で文学博士早稲田大学)の学位を取得。二松学舎大学文学部教授、99年定年退任、名誉教授。近世文学専門。[1] 

二松学舎大学落語研究会顧問でもあり、浅草演芸ホール禁演落語の会」の解説で高座に上がってもいる[2]

2009年11月瑞宝中綬章受章[3]

2023年7月30日に死去。94歳没[4]

著書 

  • 『近世前期文学の研究』東出版 東選書 1966 桜楓社 1974
  • 『仮名草子女訓文芸の研究』桜楓社 1982
  • 『近世仏教文学の研究』おうふう 1999

共編 

  • 『資料日本文学史 近世篇』萩原恭男,田中伸共編 桜楓社 1976
  • 『笑い話の本』編著 永岡書店 ナガオカパンチブックス 1978
  • 『世界の笑い話 しゃれた傑作がいっぱい』編著 永岡書店 ナガオカパンチブックス 1979

監修 

  • 『ことわざ辞典 見やすい使いやすい』監修 永岡書店 1999
  • 『仏教説話法話素材集成 現代世相対応』中川真昭,渡邉晃純共監修 四季社 2007

校注・訳 

  • 『日本古典文学全集 37 (仮名草子集,浮世草子集)』露殿物語(神保五弥共校注・訳)小学館 1971

論文 

脚注 

  1. ^ 『現代日本人名録』
  2. ^ 二松学舎大学落語研究会顧問の青山忠一先生。”. ちゃん平のブログ. livedoor blog (2016年5月19日). 2020年9月14日閲覧。
  3. ^ 秋の叙勲で瑞宝重光章ならびに瑞宝中綬章を受章しました!”. 二松學舎大学. 2023年4月13日閲覧。
  4. ^ 二松学舎新聞 2023年10月20日 Vol.91”. p. 3 (2023年10月20日). 2024年4月19日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青山忠一」の関連用語

青山忠一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青山忠一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青山忠一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS