電子らせん波とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 透過電子顕微鏡用語 > 電子らせん波の意味・解説 

電子らせん波

【英】:Vortex electron wave

空間伝搬する電子波一種平面波場合進行方向垂直な平面上で位相一定であるが、らせん波の場合進行方向垂直な平面において中心座標のまわりで2πの整数倍だけ回転している。すなわち、この平面極座標(r,φ)で表すと、波動関数位相の変化exp(2πinφ)と表される(nは整数)。r=0ではφは不定になるため、r=0の軸上(z軸上)では強度にならなければならないz軸まわりの位相回転は、軌道角運動量対応しているため、らせん波は軌道角運動量をもつ進行波といえる1992年に光のらせん波が発見され、ミクロンサイズの粒子を操る光ピンセットなどに応用されている。は2010年にらせん状位相板作られた。

説明に「電子らせん波」が含まれている用語

  • 電子らせん波



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「電子らせん波」の関連用語

電子らせん波のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



電子らせん波のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本電子株式会社日本電子株式会社
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS