雁門岩駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/14 02:39 UTC 版)
ペルヴォマイスコエ 雁門岩駅 |
|
---|---|
Первомайское |
|
◄雁門
|
|
所在地 | ![]() 極東連邦管区サハリン州 |
所属事業者 | ロシア鉄道 極東鉄道支社サハリン地域部 |
所属路線 | ポページノ - ペルヴォマイスコエ線 |
キロ程 | (ポページノ起点) |
駅構造 | 地上駅 |
開業年月日 | 1947年 |
廃止年月日 | 2016年 |
雁門岩駅(がんもんいわえき、ロシア語: Станция Первомайское)は、樺太敷香郡敷香町にて開業予定であった樺太セメント工業石灰山軌道の駅である。
歴史
- 1943年:樺太セメント工業石灰山軌道古屯駅 - 西山駅間開通。
- 1945年8月:ソ連軍が南樺太へ侵攻・占領[1]。
- 1947年:ムイカ駅として開業。
- 1947年:ペルヴォマイスコエ駅に改称。
- 2016年:廃止。
隣の駅
- ポベージノ-ペルヴォマイスコエ線
-
- 雁門駅 - 雁門岩駅
脚注
関連項目
- 雁門岩駅のページへのリンク