陽動相振り飛車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/01 05:19 UTC 版)
△持ち駒 なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 香 桂 銀 金 金 銀 桂 香 一 王 飛 角 二 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 三 歩 歩 四 五 歩 歩 六 歩 歩 歩 歩 歩 歩 銀 歩 七 角 飛 八 香 桂 銀 金 玉 金 桂 香 九 ▲持ち駒 なし陽動相振り飛車の例 図のように居飛車の出だしから相手が中飛車や四間飛車の場合に飛車を振って相振り飛車に陽動する指し方もある。もちろん三間飛車や向かい飛車であっても構わない。
※この「陽動相振り飛車」の解説は、「相振り飛車」の解説の一部です。
「陽動相振り飛車」を含む「相振り飛車」の記事については、「相振り飛車」の概要を参照ください。
- 陽動相振り飛車のページへのリンク