限定フィギュアについて
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/18 06:49 UTC 版)
「KOS-MOS」の記事における「限定フィギュアについて」の解説
『ゼノサーガ エピソードII[善悪の彼岸]』の限定プレミアムボックス(18000円)に同梱されたKOS-MOSのフィギュアが異様な外観であったことから話題となり、画像掲示板ふたば☆ちゃんねるにおいてその写真が貼られた際に「邪神モッコス」(じゃしんモッコス)という呼び名が付けられた。当のフィギュア自体は「邪神像」と呼ばれ、それ以降、醜悪な作りと評価を受けたフィギュアのことを「邪神」と呼ぶ人々がインターネット上を中心に見受けられるようになった。初回版と通常版の価格の差を考えると、このフィギュアは実質1万円近い金額ということになる。「もっこす」の名称は、KOS-MOSのアナグラムであり、特に意味は無い。なお、熊本弁で「頑固者」「融通の利かない者」という意味で「肥後もっこす」というのもあるが、コンピューターゲーム・ホビー業等従事者への、揶揄的なネーミングの意が軽度に存在すること以上の関係は特に確認されていない。
※この「限定フィギュアについて」の解説は、「KOS-MOS」の解説の一部です。
「限定フィギュアについて」を含む「KOS-MOS」の記事については、「KOS-MOS」の概要を参照ください。
- 限定フィギュアについてのページへのリンク