阿部勝幸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/03 01:54 UTC 版)
|
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
選手情報 | |||||||||||||||||||||||||||
利き腕 | 左 | ||||||||||||||||||||||||||
グリップ | ペンホルダー | ||||||||||||||||||||||||||
|
阿部勝幸(あべ かつゆき )は山口県出身の卓球選手[1]。専修大学から協和発酵に所属し1980年に現役を引退した[2]。
経歴
全日本学生卓球選手権では1971年にシングルス、1970年、1971年に藤原孝志とのダブルスで優勝した[3]。
全日本卓球選手権大会では1971年に混合ダブルスで坂本礼子とのペアで1971年、1972年と2連覇、ダブルスで1972年に伊藤繁雄とのペアで1976年、1977年、阿部博幸とのペアで優勝、シングルスでも1974年に優勝している[4]。
また世界卓球選手権代表に3回選ばれ1971年の名古屋大会、1975年のカルカッタ大会のダブルスでともにベスト4に入った。
現役引退後は専修大学監督などを務めている[5]。
テレビ出演
ともに福島幸雄アナウンサーと共演。
脚注
- ^ 河野、横田ら12人 世界卓球の代表決まる 全日本覇者が漏れる 読売新聞 1977年1月16日朝刊16ページ
- ^ “卓球部の歴史”. 協和発酵キリン男子卓球部. 2010年5月25日閲覧。
- ^ “全日本学生卓球選手権大会優勝者一覧”. 関西学生卓球連盟. 2010年5月25日閲覧。
- ^ “全日本選手権大会 過去の優勝者”. バタフライ. 2010年5月23日閲覧。
- ^ “伝統校としての誇り 体育会卓球部”. 専修大学育友会. 2010年5月25日閲覧。
- ^ http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10001200998208220130045/ NHKアーカイブス
- ^ http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10001200998309110130077/ NHKアーカイブス
外部リンク
|
|
固有名詞の分類
- 阿部勝幸のページへのリンク