閑山島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 閑山島の意味・解説 

閑山島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/27 05:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
閑山島
閑山島 (韓国)
各種表記
ハングル 한산도
漢字 閑山島
発音 ハンサンド
日本語読み: かんざんとう
テンプレートを表示

閑山島(ハンサンド)は、大韓民国慶尚南道統営市閑山面に属する島。面積14.785平方キロメートル。見乃梁海峡の南に位置する。園芸植物の栽培や漁業が盛ん。閑麗海上国立公園の中心。

1592年文禄の役では島の北方水域で閑山島海戦が戦われ朝鮮水軍が勝利した。1593年に三道水軍統制営が設置され、朝鮮水軍の総司令部として機能する。1597年慶長の役初頭に漆川梁海戦が起こり朝鮮水軍が敗れると、閑山島も陥落する。以後、李氏朝鮮は戦争終結まで島を奪還することができなかった。

関連項目


座標: 北緯34度46分54.4秒 東経128度29分6秒




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「閑山島」の関連用語

閑山島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



閑山島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの閑山島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS