長幹がいし
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/25 10:16 UTC 版)
中実状の磁器棒の上下に連結用金具が接着されている。こちらも用途によって複数個繋げて使用する。棒の部分には多数のひだがついており、雨水が伝わるのを防止する。また磁器は中実状となっているため劣化しにくい。
※この「長幹がいし」の解説は、「がいし」の解説の一部です。
「長幹がいし」を含む「がいし」の記事については、「がいし」の概要を参照ください。
- 長幹がいしのページへのリンク