友誼関とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 友誼関の意味・解説 

友誼関

(鎮南関 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/20 02:25 UTC 版)

友誼関
友誼関
各種表記
繁体字 友誼關
簡体字 友谊关
拼音 Yŏuyì Guān
発音: イウイー クワン
英文 Friendship Gate
テンプレートを表示

友誼関(ゆうぎかん)は、中華人民共和国広西チワン族自治区憑祥市中心部より南西15キロメートルに位置する関所。中国とベトナムとの国境になっている。

友誼関はベトナムではẢi Nam Quan(隘南關)またはTrấn Nam Quan(鎮南關)と呼ばれ、ベトナム領の北部国境にあたる場所の一つだった。

漢代に初めて建設され、当時は雍鶏関鶏陵関、その後界首関大南関鎮夷関鎮南関と称された。1953年には睦南関1965年友誼関と改称され現在に至る。

湘桂線によりランソン省カオロック県ドンダン市鎮と接続されている。

歴史事件

座標: 北緯21度58分35秒 東経106度42分44秒 / 北緯21.976389度 東経106.712222度 / 21.976389; 106.712222




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「友誼関」の関連用語

友誼関のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



友誼関のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの友誼関 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS