ANCHOR (音楽家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ANCHOR (音楽家)の意味・解説 

ANCHOR (音楽家)

(鈴木大記 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 03:52 UTC 版)

ANCHOR
出生名 鈴木大記
生誕 (1992-04-19) 1992年4月19日(33歳)
出身地 日本静岡県
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間 2014年 -
共同作業者
  • ZiNG
  • ヤネウラ書房
テンプレートを表示

ANCHOR(アンカー、1992年4月19日 - )は、日本ソングライター編曲家音楽家。サウンドクリエイターユニットZiNG[1]の楽曲制作担当。

来歴

10代より作家活動をスタート[2] 、2014年に米澤円のアルバム『さえずりの夢、彩とり鳥のセカイ』へ楽曲提供した。

2016年からANCHORとしての活動を開始し、2017年にピエール中野との意気投合をきっかけに更にNob滝善充をプレイヤーとして迎え、サウンドクリエイターユニットZiNGを結成した[1]

2022年5月にはクリエイターサークルヤネウラ書房の始動に続き、 VIA/TOY'S FACTORY よりアーティストとしてメジャー・デビューすることを明かした[3]

ANCHORが青春時代に聴いていたアーティストや影響を受けたアーティストは、ゆずBUMP OF CHICKENsupercellORANGE RANGE堀江晶太と語っている[4]。 

ディスコグラフィ

シングル・EP

配信シングル
発売日 タイトル 備考
2022年8月19日 キズナ feat. りりあ。 メジャーデビュー楽曲[5]
配信EP
発売日 タイトル 収録曲 備考
2022年9月21日 青春の後日

タイアップ

楽曲 タイアップ 時期
Sea Breeze 海物語シリーズ』 iMARINE DIVA PROJECT 第5弾楽曲[6] 2018年
Sunny Days! 同上(iMARINE DIVA PROJECT 第5弾第2曲)[7] 2018年
Marine Mirage 同上(iMARINE DIVA PROJECT 第5弾第3曲)[8] 2018年
No.7 TVアニメ『地縛少年花子くん』オープニングテーマ/アーティストタイアップ:地縛少年バンド(生田鷹司 × オーイシマサヨシ × ZiNG)[9] 2020年
1/30000日の人生 ABEMA番組『Sla/shers presented by SBI証券』主題歌[10] 2021年
♯この人生はフィクションであり実在の人物や団体などとは関係ありません 『ONGA PROJECT』第1弾テーマソング(漫画〈予知視〉インスパイア)[11] 2022年
わたしの地球はこのワンルーム 『ONGA PROJECT』第3弾テーマソング(漫画〈ただいま、おじゃまされます!〉インスパイア)[12] 2022年
腐ガール・ネクロダンサー 『ONGA PROJECT』第4弾テーマソング(漫画〈腐女子の園へようこそ!!〉インスパイア)[13] 2022年
らんでぶぅー・らんでぶぅー 『ONGA PROJECT』第5弾テーマソング(漫画〈デブとラブと過ちと!〉インスパイア)[14] 2022年
ぜんぶ嘘じゃん。 ゲーム『ドラガリアロスト』イベント「ロード・オブ・ザ・ブラッド」テーマソング[15] 2022年
キズナ feat. りりあ。 映画『サバカン SABAKAN』主題歌 2022年
21グラムの居場所 feat. ナナヲアカリ スマホRPG『メモリア〜夢の旅人と双子の案内人〜』主題歌 2022年
とある工業高校生の日常 feat. タケヤキ翔×ツリメ(アバンティーズ)×ンダホ(Fischer’s) YouTube/MV企画『只野工業高校の日常』(コミックシーモア “ONGA PROJECT” 第2弾)テーマソング 2022年
バズれ!ユーチューニャー! TVアニメ『ユーチューニャー』エンディングテーマ[16] 2023年
マンガ=超ヴァイブル コミックシーモア番組『MANGA VIBLE』主題歌[17] 2023年
ラジカルパームダンサーズ 電子コミック大賞2024公式テーマソング[18] 2024年

楽曲を提供した主な作品

ゲーム

  • A3!
    • 第四部主題歌「From Season to Season!」(作詞・作曲・編曲)
    • 公演曲「RESPAWN」(作詞・作曲・編曲)
    • 公演曲「Growing Pain」(作詞・作曲・編曲)
      • 第一回ミックス公演「ウラオモテTEACHER」公演曲 茅ヶ崎至(CV.浅沼晋太郎)/摂津万里(CV.沢城千春) アルバム『A3! MIX SEASONS LP』収録曲
    • 公演曲「放課後ミッドナイト」(作詞・作曲・編曲)
      • 同上公演曲 斑鳩三角(CV.廣瀬大介)/月岡紬(CV.田丸篤志) 『A3! MIX SEASONS LP』収録曲
    • 公演曲「未完成な空で」(作詞・作曲・編曲)
      • 第四回ミックス公演「ラスト・ランウェイ」公演曲 瑠璃川幸(CV.土岐隼一)/七尾太一(CV.濱健人) 『A3! MIX SEASONS LP』収録曲
    • 公演曲「Professional」(作詞・共編曲)
      • 同上公演曲 碓氷真澄(CV.白井悠介)/皇天馬(CV.江口拓也) 『A3! MIX SEASONS LP』収録曲
    • 公演曲「蜃気楼は奇術の夜に」(作詞・作曲・編曲)
      • 春組第七回公演「奇術師たちの純愛」公演曲 碓氷真澄(CV.白井悠介)/卯木千景(CV.羽多野渉) アルバム『A3! EVER LASTING LP』収録曲
    • キャラクターソング「Real luck」(作詞・作曲・編曲)
      • 茅ヶ崎至(CV.浅沼晋太郎)2ndソング EP『A3! SUNNY SPRING EP』収録曲
    • キャラクターソング「夕敬のキャッチボール」(作詞・作曲・編曲)
      • 兵頭九門(CV.畠中祐)2ndソング EP『A3! SUNNY SUMMER EP』収録曲
    • キャラクターソング「Lone Wolves」(作詞・作曲・編曲)
      • 伏見臣(CV.熊谷健太郎)2ndソング EP『A3! SUNNY AUTUMN EP』収録曲
    • キャラクターソング「路地裏はいつもにわか雨」(作詞)
      • 古市左京(CV.帆世雄一)2ndソング EP『A3! SUNNY AUTUMN EP』収録曲
    • 公演曲「水色キャンバス」(作詞・作曲・編曲)
      • 夏組第九回公演「スカイギャラリー」公演曲 三好一成(CV.赤澤燈)/皇天馬(CV.江口拓也) EP『A3! INNOCENT SUMMER EP』収録曲
  • グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜
    • キャラクターソング「おはモア(*>▽<*)ゞ行進曲!!」(作詞・作曲・共編曲)
      • ゆさなみ♫(南智花 CV.石原夏織/遊佐鳴子 CV.瀬戸麻沙美) 両A面シングル『おはモア/聖なる夜に鐘は止む。』収録曲
    • キャラクターソング「聖なる夜に鐘は止む。」(作詞・作曲・編曲)
      • ゆさなみ♫(南智花 CV.石原夏織/遊佐鳴子 CV.瀬戸麻沙美) 両A面シングル『おはモア/聖なる夜に鐘は止む。』収録曲
  • 『アイドルうぉーずZ〜100人のディーバと夢見がちな僕』
    • テーマソング「Brand New Diva.」(作詞・作曲)
      • アルバム『LEGEND of DIVA』収録曲
    • キャラクターソング「無敵レボリューション」(作曲・編曲)
    • キャラクターソング「マシンガントーク!」(編曲)
  • 海物語シリーズ
    • 「Sea Breeze」(作詞・作曲・編曲)
    • 「Sunny Days!」(作詞・作曲・編曲)
    • 「Marine Mirage」(作詞・作曲・編曲)
  • ドラガリアロスト
    • 「Get up」(編曲)
      • イベント「咎人は巡る、竜眼の奇跡」テーマソング
    • イベント「ロックマン 異世界の決戦!!」BGM製作
    • 「Hollow Dance」(作詞・作曲・共編曲)
      • イベント「悪魔が誘う偽りの楽園 / Cursed Connections」テーマソング
    • 「Sample Answer」(作詞・作曲・編曲)
      • イベント「レイジ・オブ・クロノス」テーマソング
    • 「Terrestrial paradise」(編曲)
      • イベント「新春陰陽役」テーマソング
    • 「ぜんぶ嘘じゃん。」(作詞・作曲・編曲)
      • イベント「ロード・オブ・ザ・ブラッド」テーマソング
    • 「イイワケ大全集」(作詞・作曲・編曲)
      • イベント「潜入!エミュールハウス」テーマソング
  • 『神式一閃 カムライトライブ』
    • 主題歌「東のシンドバッド」(作詞・作曲・編曲)
    • BGM全般製作
  • 『リトルチャンピオンズ』
    • BGM全般製作
  • 『Paradigm Paradox』
    • オープニングテーマ「Course of my fate」(編曲)
      • 8P(畠中祐ほか)シングル『Course of my fate』収録曲

アニメ

  • デカダンス
    • オープニングテーマ「Theater of Life」(作詞・作曲・編曲)
  • ガールズ&パンツァー
    • キャラクターソング「叭喇撃突ケ響」(作曲・編曲)
      • 西絹代(CV.瀬戸麻沙美)キャラクターソングアルバム『わたしたちも音楽道、はじめました!』収録曲
  • ニル・アドミラリの天秤
    • キャラクターソング「琅玕に唄う」(作詞・作曲・編曲)
      • 星川翡翠(CV.逢坂良太) キャラクターソングシリーズ『ニル・アドミラリの天秤』収録曲
    • キャラクターソング「暗青の月明かり」(作詞・作曲・編曲)
      • 汀紫鶴(CV.鈴村健一) キャラクターソングシリーズ『ニル・アドミラリの天秤』収録曲
  • 幼なじみが絶対に負けないラブコメ
    • 挿入歌「チャイルド・スター」(作詞・作曲・編曲)
      • アシッドスネーク(Vo. SiN) BD/DVD第1巻 特典CD収録曲
    • 挿入歌「ナルコレプシー」(作詞・共作曲・共編曲)
      • アシッドスネーク 同特典CD収録曲
  • 出会って5秒でバトル
    • オープニング「No Continue」(作詞・作曲・編曲)
    • エンディング「負けイベ実況プレイ」(作詞・作曲・編曲)
      • 15才と大森靖子 Single『負けイベ実況プレイ』収録曲
  • 組長娘と世話係
    • オープニング「未来のヒーローたちへ」(作詞・作曲・編曲)
    • エンディング「かえりみちの色」(作詞・作曲・編曲)
  • ユーチューニャー
    • エンディングテーマ「バズれ!ユーチューニャー!」(作詞・作曲・編曲)
      • ヤネウラ書房 Digital Single『バズれ!ユーチューニャー!』収録曲
  • 『魔女のふろーらいふ』
    • 主題歌「フウセンカズラと砂時計」(作詞・作曲・編曲)
      • Lia × ZiNG Digital Single『フウセンカズラと砂時計』収録曲

アーティスト

  • 大森靖子
    • 「わたしみ」(編曲)
      • 7th Single『draw (A) drow』収録曲
    • 「死神」(編曲)
      • 4th Album『クソカワPARTY』収録曲
    • 「GIRL'S GIRL」(編曲)
      • 4th Album『クソカワPARTY』収録曲
    • 「7:77」(編曲)
      • 4th Album『クソカワPARTY』収録曲
    • 「ZOC実験室」(編曲)
      • 4th Album『クソカワPARTY』収録曲
    • 「ラストダンス」(編曲)
      • 4th Album『クソカワPARTY』収録曲
    • 「アメーバの恋」(編曲)
      • 4th Album『クソカワPARTY』収録曲
    • 「REALITY MAGIC」(編曲)
      • 4th Album『クソカワPARTY』収録曲
    • 「きもいかわ」(編曲)
      • 4th Album『クソカワPARTY』収録曲
    • 「シンガーソングライター」(編曲)
      • 5th Album『Kintsugi』収録曲
    • 「夕方ミラージュ」(編曲)
      • 5th Album『Kintsugi』収録曲
  • ZOC
    • 「family name」(編曲)
      • 1st Single『family name/チュープリ』収録曲
    • 「断捨離彼氏」(編曲)
      • 2nd Single『断捨離彼氏/A INNOCENCE』収録曲
    • 「AGE OF ZOC」(編曲)
      • 3rd Single『AGE OF ZOC/DON’T TRUST TEENAGER』収録曲
    • 「ZOC序曲」(作曲・編曲)
      • 1st Album『PvP』収録曲
    • 「A INNOCENCE PvP版」(編曲)
      • 1st Album『PvP』収録曲
    • 「ヒアルロンリーガール PvP版」(編曲)
      • 1st Album『PvP』収録曲
    • 「チュープリ PvP版」(編曲)
      • 1st Album『PvP』収録曲
  • シシド・カフカ
    • 「リメンバー・ミー (エンドソング) [DOUBLE TONE Remix]」(編曲)
      • 3rdアルバム『DOUBLE TONE』ボーナストラック収録曲[20]
  • ZAQ
    • 「Zone」(共作曲・編曲)
      • 3rd Album『Z-ONE』収録曲
  • 久保ユリカ
    • 「Instant@Heart」(作詞・作曲・編曲)
      • 1st Album『VIVID VIVID』収録曲
  • 蒼井翔太
    • 「Star's light」(作詞・作曲・編曲)
      • サンリオ《リトルツインスターズ×蒼井翔太》キャラクターソングCD『Twinkle Star』収録曲(ブランドコラボ)
    • 「STAND BY ME」(作詞)
      • サンリオ《リトルツインスターズ×蒼井翔太》キャラクターソングCD『Twinkle Star』収録曲(ブランドコラボ)
  • MADKID
    • 「来・来・来」(共編曲)
      • 3rd Single『来・来・来』収録曲
  • 米澤円
    • 「キミと世界エレジー」(作詞・作曲・編曲)
    • 「あしたのしおり」(作詞・作曲・編曲)
      • 1st Album『さえずりの夢、彩とり鳥のセカイ』収録曲
    • 「擬態スマイル」(編曲)
      • 1st Album『さえずりの夢、彩とり鳥のセカイ』収録曲
    • 「コスモダウト」(作詞)
      • 1st Album『さえずりの夢、彩とり鳥のセカイ』収録曲
    • 「LINKS」(編曲)
      • 1st Album『さえずりの夢、彩とり鳥のセカイ』収録曲
    • 「ハートフル・ドリーマー」(共作曲・編曲)
      • 1st Album『さえずりの夢、彩とり鳥のセカイ』収録曲
  • 福山潤
    • 「Hi-Fi-Highway→」(編曲)
      • Digital Single『Hi-Fi-Highway→』収録曲
  • 西明日香
    • 「Treasure Chest」(作詞・編曲)
      • 2nd Single『どきどきしちゃうどっきどき』収録曲
    • 「Everyday for ever」(作詞)
      • 2nd Single『どきどきしちゃうどっきどき』収録曲
  • K4カンパニー
    • 「K for…」(作詞・作曲・編曲)
      • 1st Album『Message』収録曲
    • 「K4体操」(共作詞・作曲・編曲)
      • Single『K for…』カップリング曲
  • ぐるたみん
    • 「GIANT KILLING」(編曲)
      • TBS系音楽番組『CDTV』4月度エンディングテーマ
    • 「GRACE PLACE」(編曲)
      • 4th Album『GRACE』収録曲
    • 「あのねのね」(編曲)
      • 4th Album『GRACE』収録曲
    • 「Yell for」(編曲)
      • テレビ朝日系『musicるTV』9月度エンディングテーマ
    • 「空想ライン」(編曲)
      • 4th Album『GRACE』収録曲
    • 「飛行少女と僕[Second Impression]」(編曲)
      • 4th Album『GRACE』収録曲
    • 「ESCORT」(編曲)
      • 4th Album『GRACE』収録曲
    • 「シュリセルドラッヘ」(編曲)
      • 4th Album『GRACE』収録曲
  • みやかわくん
    • 「スピカ」(作詞・作曲・編曲)
      • 1st Album『On Your Mark』収録曲
    • 「ブリキノダンス」(編曲)
      • 1st Album『On Your Mark』収録曲
  • あの
    • 「デリート」(ベース演奏)
      • 1st Album『猫猫吐吐』収録曲
    • 「Peek a boo」(ベース演奏)
      • 1st Album『猫猫吐吐』収録曲
    • 「ンーィテンブセ」(作曲・編曲)
  • KAT-TUN
    • 上田竜也ソロ「俺メロディ」(編曲)
      • 舞台『新世界ロマンスオーケストラ』劇中歌
  • Kotone
    • 「今回の騒動につきまして。」(作詞・作曲・編曲)
      • 1st Album『RESIST』収録曲
    • 「RESIST」(作詞・作曲・編曲)
      • 1st Album『RESIST』収録曲
  • Appare!
    • 「ダフネ」(編曲)
      • 1st Album『Appare! Parade』収録曲
  • はちみつBLACK
    • 「ステレオタイプ」(作詞・作曲・編曲)
      • 1st Album『HACHIMITSU BLACK PEPPER』収録曲
    • 「夢というタイムカプセル」(作詞・作曲・編曲)
      • 1st Album『HACHIMITSU BLACK PEPPER』収録曲
  • MaiR
    • 「ナミダアステリズム」(編曲)
      • 2nd Album『paint the STAR』収録曲
  • ナナヲアカリ
    • 「ラブみ」(作詞・作曲・編曲)
      • 2nd Album『ハッピーになれそでならない皆さまへ』収録曲
  • 常闇トワ
    • 「born to be real」(作詞・作曲・編曲)
      • 1st EP『Scream』収録曲
  • PRELUDERS
    • 「DGAF(S-quad)」
      • Digital Single『DGAF(S-quad)』収録曲
  • 渋谷ハル
    • 「Fire◎Flower」(編曲)
      • Single『かえりみちの色』カップリング曲
    • 「シュガーソングとビターステップ」(編曲)
      • YouTubeカバー(2023-04-07 公開)

プロデュース

  • 名称非公開
    • 「事勿れ主義イズダウト」(作詞・作曲・編曲)

舞台

  • 亀梨和也
    • 2017年ソロコン「Theファースト〜Follow me〜」(編曲)
  • 上田竜也
    • 「新世界ロマンスオーケストラ」(編曲)
  • MANKAI STAGE『A3!』
    • 「Always be myself」(編曲)

その他

  • ReFlap
    • 「夜明けBrand New Days」(編曲)
    • 「I LOVE...」(編曲)
    • 「変わらないもの」(編曲)
  • 『Sla/shers』
    • 番組主題歌「1/30000日の人生」(作詞・作曲・編曲)
  • 『CrosSing』
    • 「怪物」(編曲)
  • 『ONGA PROJECT』
    • 「♯この人生はフィクションであり実在の人物や団体などとは関係ありません」(作詞・作曲・編曲)
    • 「わたしの地球はこのワンルーム」(作詞・作曲・編曲)
    • 「腐ガール・ネクロダンサー」(作詞・作曲・編曲)
    • 「らんでぶぅー・らんでぶぅー」(作詞・作曲・編曲)
    • 限定ボイスコミックBGM全般制作
  • 『ゼンレスゾーンゼロ×ファミリーマート』コラボ記念スペシャル動画
    • 「エクストリームエモご飯」(作詞・作曲・編曲)[24]

脚注

出典

  1. ^ a b “ピエール中野、ANCHOR、マイファスNob、9mm滝によるクリエイターユニット・ZiNG結成”. rockin'on.com. (2017年8月30日). https://rockinon.com/news/detail/166379 2020年10月4日閲覧。 
  2. ^ ZiNG Official - Profile”. ZiNG Official. ZiNG. 2020年10月4日閲覧。
  3. ^ “ANCHORがメジャーデビュー、映画「サバカンSABAKAN」主題歌を担当”. 音楽ナタリー. (2022年5月5日). https://natalie.mu/music/news/476517 2022年5月5日閲覧。 
  4. ^ https://twitter.com/anchor_suzuki/status/1559739927574679552”. Twitter. 2022年8月17日閲覧。
  5. ^ “ANCHORメジャーデビュー曲が配信決定、ORANGE RANGEの名曲「キズナ」を編曲”. 音楽ナタリー. (2022年8月10日). https://natalie.mu/music/news/489098 2025年7月1日閲覧。 
  6. ^ https://www.youtube.com/watch?v=aLSNUUHPoqA
  7. ^ https://www.youtube.com/watch?v=pvvomq79N6Q
  8. ^ https://www.youtube.com/watch?v=6LnnehZhJ2U
  9. ^ https://news.ponycanyon.co.jp/2020/02/36855?utm_source=chatgpt.com
  10. ^ ABEMA番組の主題歌、Sla/shersバンド「1/30000日の人生」MV公開”. PR TIMES (2021年12月17日). 2025年7月22日閲覧。
  11. ^ https://www.youtube.com/watch?v=7C6pINIIETA
  12. ^ https://music.apple.com/jp/song/わたしの地球はこのワンルーム-short-ver/1619997381
  13. ^ https://www.youtube.com/watch?v=kx-v8FP_VnE
  14. ^ https://www.youtube.com/watch?v=qi_oeFB1NVE
  15. ^ https://www.youtube.com/watch?v=mBWQL7-6CzE
  16. ^ TVアニメ『ユーチューニャー』公式サイト”. YOU-TUNYA製作委員会. 2025年7月22日閲覧。
  17. ^ 緒方恵美×鬼頭明里×ANCHOR、「マンガ=超ヴァイブル」MV公開”. BARKS (2023年2月24日). 2025年7月21日閲覧。
  18. ^ 「電子コミック大賞」×「声優と夜あそび」コラボ企画を2カ月連続で配信”. コミックナタリー (2023年10月12日). 2025年7月21日閲覧。
  19. ^ “TVアニメ『けものフレンズ2』新EDにバトンタッチ! 歌うのは引き続きフウチョウコンビのGothic×Luck!”. SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス. (2019年2月19日). https://spice.eplus.jp/articles/228149 2023年5月26日閲覧。 
  20. ^ INFO最新作 リリース情報”. shishido-kavka-officialsite (2018年5月30日). 2025年7月21日閲覧。
  21. ^ 緒方恵美×鬼頭明里×ANCHOR、「マンガ=超ヴァイブル」MV公開”. BARKS. 2023年9月5日閲覧。
  22. ^ ANCHOR、「マンガ=超ヴァイブル (feat. 緒方恵美 & 鬼頭明里)」を配信開始”. TuneCore Japan. 2023年2月24日閲覧。
  23. ^ 「電子コミック大賞」×「声優と夜あそび」コラボ企画を2カ月連続で配信”. コミックナタリー (2023年10月12日). 2025年6月2日閲覧。
  24. ^ 星見雅(CV:小清水亜美) & 蒼角(CV:Machico)、「エクストリームエモご飯」を配信開始”. THE MAGAZINE (2024年12月24日). 2025年6月2日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ANCHOR (音楽家)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ANCHOR (音楽家)」の関連用語

ANCHOR (音楽家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ANCHOR (音楽家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのANCHOR (音楽家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS