金谷山
(金谷山スキー場 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/15 14:58 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2011年1月) |
金谷山 | |
---|---|
![]()
金谷山スキー場
|
|
標高 | 145 m |
所在地 | ![]() |
位置 | 北緯37度06分21.4秒 東経138度12分59.2秒座標: 北緯37度06分21.4秒 東経138度12分59.2秒 |
金谷山の位置 | |
![]() |
金谷山(かなやさん)は、新潟県上越市にある山である。標高は145m。
概要
えちごトキめき鉄道高田駅の西約3kmほどのところにある。中腹を上信越自動車道がトンネルで貫き、その下に金谷山スキー場がある。1911年にテオドール・エードラー・フォン・レルヒ少佐が、この地で日本初となるスキー講習を行ったことから、「日本スキーの発祥地」としても知られ、日本スキー発祥記念館も場内にある。ただし標高が低いために、スキー場の営業には積雪が足らず滑走可能な期間が短い年もある。 また、北陸新幹線のルートの一部が、金谷山の南側を南東側から北西方向に貫いている。
固有名詞の分類
- 金谷山のページへのリンク