野辺地鼎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 野辺地鼎の意味・解説 

野辺地鼎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/01 10:46 UTC 版)

野辺地 鼎
Kanae NOBECHI
基本情報
名前 野辺地 鼎
生年月日 (1944-08-09) 1944年8月9日(80歳)
身長 172 cm (5 ft 8 in)
体重 68 kg (150 lb)
国籍 日本
出身地 北海道
経歴
テンプレートを表示

野辺地 鼎(のべち かなえ、1944年8月9日 - )は北海道出身のプロゴルファー

兄・野辺地純もプロゴルファー[1]

来歴

大学卒業後は銀行に就職が決まっていたが、家の隣にあった小樽カントリー倶楽部の所属プロであった実兄の強い引き合いがあってプロを目指すことになり、小樽CCの研修生となる[1]

1971年には北海道オープンを制し兄弟制覇を成し遂げ、1975年のプロ入会後に小樽CC所属プロとなると[1]、同年には兄に続いて北海道オープン2勝目を挙げる。

1978年には関東プロで初日を4アンダー68で中嶋常幸金井清一横島由一竹安孝博と並んでの2位タイ[2]でスタートし、2日目には横島と共に青木功と並んでの4位タイ[3]に着けた。ホームコースの小樽CCで行われた日本プロでは初日に3アンダー69をマークして青木・上野忠美小林富士夫渡辺修金本章生久保四郎鷹巣南雄高橋信雄と並んでの4位タイ[4]でスタートし、北海道オープンで兄弟揃って上原宏一の4位タイ[5]に入り、道東オープンで優勝[6]

1976年には札幌オープンも制して兄弟制覇、1979年にも同大会を制す[7]

1981年の関東プロでは初日を波多野修藤木三郎・横島・金井・船渡川育宏と並んでの9位タイ[8]でスタートし、2日目には69をマークして羽川豊と並んでの4位タイ[9]に着けた。

1991年から15年間は日本プロゴルフ協会理事として様々な分野で協会の運営に携わると共に、北海道のゴルフ普及事業、ジュニア育成などに尽力し、プロゴルファーの地位向上、職域拡大に貢献[10]

1994年札幌とうきゅうオープン[11]を最後にレギュラーツアー、2001年日本シニアオープン[12]を最後にシニアツアーから引退するが、2002年には1日大会の杉原輝雄シニアクラシックで海老原清治井上久雄と並んでの5位タイに入った[13]

2005年からは所属していた小樽CC支配人に就任し、“伝統を守りつつ集客を伸ばす”という難題を、就任1年目で見事にクリア[1]

2012年には日本プロスポーツ大賞功労賞を受賞[10]し、現在はハッピーバレーゴルフクラブ札幌支配人[14]

主な優勝

  • 1971年 - 北海道オープン
  • 1975年 - 北海道オープン
  • 1976年 - 札幌オープン
  • 1978年 - 道東オープン
  • 1979年 - 札幌オープン

脚注

  1. ^ a b c d PGAリポート89”. 2023年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  2. ^ 毎日新聞縮刷版p106 昭和53年8月4日朝刊14面
  3. ^ 毎日新聞縮刷版p136 昭和53年8月5日朝刊16面「尾崎兄弟が一、三位 関東プロゴルフ第二日
  4. ^ 毎日新聞縮刷版p484 昭和53年8月18日朝刊16面「尾崎兄弟が一、二位 青木は二打差につける 日本プロゴルフ選手権第1日
  5. ^ 朝日新聞縮刷版p881 昭和53年8月28日朝刊19面
  6. ^ 道東オープン - 記録 - 帯広国際カントリークラブ”. obihirokokusai.com. 2024年5月27日閲覧。
  7. ^ 歴代優勝者(2019年-1975年) - SAPPORO OPEN GOLF official website”. www.sapporo-open-golf.com. 2023年9月29日閲覧。
  8. ^ 朝日新聞縮刷版p685 昭和56年8月21日朝刊17面「中島ら四人 3アンダー 矢部1差、尾崎大荒れ 関東プロゴルフ
  9. ^ 朝日新聞縮刷版p725 昭和56年8月22日朝刊17面「矢部、1差で首位 鷹巣・金井二位キープ 尾崎将予選落ち 関東プロゴルフ
  10. ^ a b 2012日本プロスポーツ大賞授賞式”. 2023年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月27日閲覧。
  11. ^ 野辺地 鼎選手 年度別大会成績 - 日本ゴルフツアー機構 - The Official Site”. www.jgto.org. 2023年9月29日閲覧。
  12. ^ 野辺地 鼎 ノベチ カナエ KANAE NOBECHI”. www.smile-pga.jp. 2023年9月29日閲覧。
  13. ^ ガン撲滅チャリティ・協和のアガリクス茸仙生露杯 杉原輝雄シニアクラシック”. 2015年3月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月2日閲覧。
  14. ^ お客様へお願い”. www.happyvalley-gcs.jp. 2023年9月29日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  野辺地鼎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野辺地鼎」の関連用語

野辺地鼎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野辺地鼎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野辺地鼎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS