重粒子線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/11 06:27 UTC 版)
「重粒子線がん治療」も参照 重粒子は素粒子物理学ではバリオンを指すが、量子ビームとしてはイオンビームのうち医療に用いられるものを指すことが多い。重粒子線治療に用いられる重粒子ビームは主に炭素イオンを加速器を使って光速の70%程度に加速したものである。陽子線と同様に体内深部の腫瘍をターゲットとした治療に優れる。重粒子線治療施設はHIMACを初め現在国内に6か所ある。
※この「重粒子線」の解説は、「量子ビーム」の解説の一部です。
「重粒子線」を含む「量子ビーム」の記事については、「量子ビーム」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から重粒子線を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 重粒子線のページへのリンク