重心_(軍事)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 重心_(軍事)の意味・解説 

重心 (軍事)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/09/22 00:16 UTC 版)

重心(Schwerpunkt, Center of gravity)とは、軍事学においては、戦場における力と運動の中心を指す概念である。

概要

重心はドイツにおける歴史的な軍事教義において用いられ、現代ではアメリカの軍事教義にも採用されている軍事理論の概念である。研究者クラウゼヴィッツは重心の概念を初めて理論的に位置づけようとしていたが、彼はいくつかの文章で微妙に異なる意味合いで重心を定義している。例えば戦略的な局面において、重心とはそれを打倒することにより決定的な影響を与えることができる戦力の配置と関係していることを説明している一方で、重心とは敵国が単一の戦役によって打破されうる場合にのみ認められるとも説明していた。さらにマイケル・ハワードピーター・パレットによる翻訳によって、重心の概念はその理解をめぐっていくつかの見解が分かれることになった。

伝統的なドイツにおける解釈によれば、重心とは様々な状況における主要な戦力の焦点を意味するものとして捉えられていた。つまり重心とは指揮官が作戦を立案する上で自ら設定するものであって、敵の内在的な関係とは無関係であると考えられていた。したがって、重心とは目標の明確化や戦力の集中といった軍事作戦を考える上で不可欠な事項を考えるための概念であり、例えばゼークトは攻撃を考える上で重心を定めることが重要であると考えていた。また第一次世界大戦後に発表されたドイツ陸軍の教範類でも主たる戦力は常に決定的な地点に配置すること、そしてすべての攻撃には重心が含まれていることが述べられている。一方でクラウゼヴィッツの重心の概念は歴史的な文脈から解釈する学説もある。それは物理学の概念としての重心の概念を軍事的に置き直したものであり、戦闘における決定的な地点に集中したあらゆる戦力を意味すると考える立場である。つまりクラウゼヴィッツが強調しようとしていたことは戦闘における戦力の集中と理解する立場であり、その意味において決勝点の概念に近いと考えることができる。

関連項目

参考文献

  • Baentsch, L. T. C. 1938. Der Motor in der Durchbruchschlacht. Militarwissenschaftliche Rundschau 3:82-99.
  • Balack, W. 1920. Entwicklung der Taktik der Infanterie. In Militarische Lehren des Grossen Krieges, ed. M. Schwarte. Berlin: E. S. Mitter.
  • Clausewitz, C. von. 1976. On war. Ed. and trans. M. Howard and P. Paret. Princeton, N.J.: Princeton Univ. Press.
    • 清水多吉訳 『戦争論 上下』中公文庫、2001年
  • Foertsch, H. 1939. Kriegskunst Heute und Morgen. Berlin: Zeitgeschichtlicher Berlag Wilhelm Andermann.
  • German War Ministry. 1921. Fuhrung und Gefecht der verbundeten Waffen. Berlin: E. S. Mittler.
  • Germany, Chef der Heeresleitung. 1933. H. Dv. 300/1/2 Truppenfuhrung. Berlin: E. S. Mittler.
  • Rabenau, F. von. 1940. Seeckt. Aus seinem Leben 1918-1946. Leipzig: Haase und Koehler.
  • Reinhardt, W. 1932. Wehrkraft und Wehrwille Berlin: E. S. Mittler.
  • Schlichting, S.von. 1898. Taktische und strategische Grundlagen der Gegenwart. 3 vols. Berlin: E. S. Mittler.
  • Tschischwitz, E. von. 1937. Die strategische Offensive im Landkriege. Wehrwissenschaftliche Rundschau 2:727-49; 3:150-70.
  • U.S. Department of the Army. 1986. Field Manual 100-5: Operations. Washington, D.C.: Government Printing Office.

「重心 (軍事)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「重心_(軍事)」の関連用語

重心_(軍事)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



重心_(軍事)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの重心 (軍事) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS