酒井欣也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 酒井欣也の意味・解説 

酒井欣也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 14:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

酒井欣也(さかい きんや、1925年1月25日1996年4月25日)は、日本の映画監督

人物

京都市北区西白梅町生まれ。酒井米子と俳優の高木香一の子[1][2]。1942年京都府立京都第一中学校(現京都府立洛北高等学校・附属中学校)卒、慶応義塾大学法学部に入学、44年、陸軍特別操縦見習士官を志願して合格、熊谷陸軍飛行学校に入学、陸軍航空少尉で敗戦を迎える。慶大に復学するが食料事情が悪く京都に帰り、母の劇団を補佐していたが、49年母の世話で松竹京都撮影所監督部に入る。助監督として溝口健二に師事。58年に監督に昇進。「大盗少盗」で監督デビュー。おもに喜劇を撮った。66年フリーとなる[3]

監督作品

脚注

  1. ^ 『日本映画テレビ監督全集』 キネマ旬報社 (1988/12/1)p174
  2. ^ 『クラシック映画ニュース - 第 361~401 号』無声映画賞会, 1988, p13
  3. ^ 『日本映画人名事典 監督篇』



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  酒井欣也のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「酒井欣也」の関連用語

酒井欣也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



酒井欣也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの酒井欣也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS