部分役と全体役
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/17 08:28 UTC 版)
手牌の一部分のみを条件とする役を部分役、手牌全体の構成を条件とする役を全体役という。 部分役の例 役牌(飜牌) 一盃口 三色同順 一気通貫 三暗刻 小三元 大三元 小四喜 大四喜 全体役の例 平和 断么九 チャンタ 純チャン 対々和 混一色 清一色 混老頭 清老頭 字一色 緑一色
※この「部分役と全体役」の解説は、「役 (麻雀)」の解説の一部です。
「部分役と全体役」を含む「役 (麻雀)」の記事については、「役 (麻雀)」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から部分役と全体役を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 部分役と全体役のページへのリンク