邸宅跡地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/19 00:45 UTC 版)
詳細は「擁翠園」を参照 満元の没後、邸宅跡にはその法名にちなむ「岩栖院」(がんすいん)という寺院が造営された(現代も岩栖院町という町名が残る)。1610年、岩栖院は南禅寺に移転し、この場所は後藤長乗に与えられた。このとき整備された庭園を擁翠園という。
※この「邸宅跡地」の解説は、「細川満元」の解説の一部です。
「邸宅跡地」を含む「細川満元」の記事については、「細川満元」の概要を参照ください。
- 邸宅跡地のページへのリンク