選択出来る部分
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/23 06:25 UTC 版)
「Prima (機関車)」の記事における「選択出来る部分」の解説
出力 モーター(4200kW - 6000kW) ディーゼルエンジン (2000kW - 2880kW) 電源 次のうちのいずれか。複数の選択も可能。 直流電流1500V(架空電車線方式) 3000V(架空電車線方式) 交流電流15kV 16 2/3Hz(架空電車線方式) 25kV 50Hz(架空電車線方式) 車軸配置 車軸配置は次の2種類から選択できる。表記はUIC式。 Bo'Bo'(足回りは2つの台車で構成され、各々の台車には駆動輪の車軸が2つある。) Co'Co'(足回りは2つの台車で構成され、各々の台車には駆動輪の車軸が3つある。) 最高速度 貨物用は140km/h、旅客用は220km/h。 保安装置 保安装置は各社が各々のものを搭載できる。もっとも、ヨーロッパではETCSへの統合が進んでいる。
※この「選択出来る部分」の解説は、「Prima (機関車)」の解説の一部です。
「選択出来る部分」を含む「Prima (機関車)」の記事については、「Prima (機関車)」の概要を参照ください。
- 選択出来る部分のページへのリンク