遠距離戦用武器
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/08 10:22 UTC 版)
「サイレントヒル ゼロ」の記事における「遠距離戦用武器」の解説
遠距離の敵を攻撃するための銃器。武器そのものは破損はしないが弾薬を消費する。種類によって発砲速度、射程、攻撃力、装弾数が変化する。 競技用ピストル 6発の装弾が可能であり、射程も長い拳銃。ただし威力は素手と同等。 軍用ピストル 装弾数が8発に増え、競技用ピストルより威力も高い上位互換的な拳銃。 ショットガン 絶大な威力を持つが、装弾数が2発のみであり、射程が極めて短い散弾銃。 狩猟用ライフル 装弾数は4発だが、極めて高い威力を持ち、射程距離も長いライフル銃。 アサルト・ライフル 単発の威力は高くないがフルオート連射によって高い火力を誇るライフル。射程も長く、装弾数は18発。 リディーマー 装弾数は6発だが狩猟用ライフルと同等の威力を持ち、射程に優れた44口径のリボルバー拳銃。 テスラ・ライフル UFOエンディングをクリアした後に初期装備として追加される。長射程の光線を無制限に連射できる光線銃。
※この「遠距離戦用武器」の解説は、「サイレントヒル ゼロ」の解説の一部です。
「遠距離戦用武器」を含む「サイレントヒル ゼロ」の記事については、「サイレントヒル ゼロ」の概要を参照ください。
- 遠距離戦用武器のページへのリンク