遅く起きた朝はとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 遅く起きた朝はの意味・解説 

はやく起きた朝は…

(遅く起きた朝は から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 07:07 UTC 版)

はやく起きた朝は…』(はやくおきたあさは…)は、フジテレビ系列1994年4月3日から放送されているトークバラエティ番組2005年4月3日より毎週日曜日 6:30 - 7:00(JST)に放送されている。一部地域にも系列局を中心にネットされている。ステレオ放送解説放送(2015年10月より)、文字多重放送を実施している。


注釈

  1. ^ 2019年4月7日から同時ネットで再開。それまでは同時ネット・遅れネット(おそ朝)→不定期放送だった。
  2. ^ 2011年3月までは不定期放送(おそ朝時代は深夜に放送の時期もあった)。2011年4月から2020年10月4日までは同時ネット。2020年10月25日から2020年12月27日までは同時間帯に『鬼滅の刃』が放送されるのに伴い、現行時間での遅れネットに移行し、後に日曜5:30 - 6:00に放送されるも、2021年1月10日から再度、現在の時刻となり同時ネットに復帰。
  3. ^ 2016年3月までは土曜 10:00 - 10:30に放送されていたが、『ライオンのグータッチ』放送開始に伴い2016年4月から同時ネットへ移行し、『ゴルフ★パラダイス』放送開始に伴い2019年4月から再度遅れネットで土曜 10:25 - 10:55に移行、2022年4月から2024年3月30日までは土曜 4:30 - 5:00に放送され、『ゴルフ★パラダイス』放送終了に伴い同年3月31日から同時ネットに復帰。
  4. ^ 2016年4月2日 - 9月24日は土曜 10:30 - 11:00で放送されていたが一旦打ち切り。2017年4月4日 - 9月26日は火曜 16:20 - 16:50で放送されるも再度打ち切り。2019年10月5日より現在の時間で2度目の再開。
  5. ^ 2015年3月までは同時ネット、2020年3月まで土曜 5:00 - 5:30。
  6. ^ 放送開始当時はフジテレビと同時ネット。その後未ネットの時期があり、2017年10月1日から同時ネットで再開し後に打ち切りとなった。2021年1月10日から遅れネットで再開され、日曜 5:30 - 6:00に放送。2021年10月10日から同時ネットに復帰し、2023年3月26日で打ち切り。同年4月15日から遅れネットで現在の時間に放送再開。
  7. ^ 2019年9月までは日曜 8:00 - 8:30。
  8. ^ 2011年10月から放送されていたが、2018年3月に一旦打ち切り。2022年1月20日から木曜 15:15 - 15:45にてネットを再開したが、同年9月29日をもって再度打ち切り。
  9. ^ 2010年12月26日を以って打ち切り。「おそ朝」時代から同じ時間で放送されていた。「おそ朝」時代は同時ネット
  10. ^ 2011年10月から2012年7月の9か月間、土曜 10:40 - 11:10→9:55 - 10:25に放送されていた。
  11. ^ 2011年3月5日で一旦打ち切り。2021年4月1日から6月までは木曜 15:15 - 15:45に、同年7月から2022年3月までは月曜 15:15 - 15:45に、同年4月から2023年3月までは土曜 5:30 - 6:00に、同年4月から同年9月までは金曜15:15 - 15:45に、同年10月から12月までは14:20 - 14:50に変更。2023年12月22日で再び打ち切り。
  12. ^ しまじろうのわお!』(テレビせとうち)のネット打ち切りに伴う改編で2022年10月1日から土曜 5:25 - 5:55にてネットを開始されたが、2024年3月30日で打ち切り。
  13. ^ 2019年4月6日から土曜 5:30 - 6:00で再開した後、再度の打ち切りを経て、金曜 15:15 - 15:45で放送していたが、2023年3月31日で打ち切り。
  14. ^ 「おそ朝」時代は同時ネット。
  15. ^ 2012年度の金曜 9:55 - 10:25に放送、放送期間中の年始特番は同時ネット。2013年度から『ノンストップ!』を金曜日もネットすることになった為打ち切り。これ以降も年始特番・年末特番に関しては同時ネットで放送。
  16. ^ 以前はプロデューサー2009年10月4日から2010年11月死去まではスーパーバイザー
  17. ^ 一時期は企画制作だった。
  18. ^ 2009年10月4日 - 2012年、以前はAP。

出典

  1. ^ 森尾由美、25日にフジ系「はやく起きた朝は…」30周年特番 磯野貴理子、松居直美、三宅Pと収録 - 芸能 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年4月2日閲覧。
  2. ^ 早く起きた朝は・・・|SDP”. スターダストピクチャーズ. 2018年6月19日閲覧。


「はやく起きた朝は…」の続きの解説一覧

遅く起きた朝は……

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 08:50 UTC 版)

アイドルマスター シャイニーカラーズ」の記事における「遅く起きた朝は……」の解説

2018年6月6日発売公式ガイドブックアイドルマスター シャイニーカラーズ ファーストガイドブック」に付属

※この「遅く起きた朝は……」の解説は、「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の解説の一部です。
「遅く起きた朝は……」を含む「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の記事については、「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「遅く起きた朝は」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遅く起きた朝は」の関連用語

遅く起きた朝はのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遅く起きた朝はのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのはやく起きた朝は… (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアイドルマスター シャイニーカラーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS