近郊の橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/02 01:12 UTC 版)
上流側は「牛川の渡し」を間において下条橋が架かる。下流側は、まず豊橋があり、東海道本線、飯田線、および名鉄の在来線の鉄橋(右岸が下地駅、左岸が船町駅)や東海道新幹線の鉄橋を挟んで上渡津橋が架かる。そして、渡津橋があり、豊川最河口には豊川橋が架かる。
※この「近郊の橋」の解説は、「吉田大橋」の解説の一部です。
「近郊の橋」を含む「吉田大橋」の記事については、「吉田大橋」の概要を参照ください。
- 近郊の橋のページへのリンク