軽種馬の日本最長寿記録を樹立
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 14:15 UTC 版)
「シンザン」の記事における「軽種馬の日本最長寿記録を樹立」の解説
シンザンは1995年11月19日、シンザンと同世代の二冠牝馬カネケヤキが記録したサラブレッドの日本最長寿記録を更新し、さらに翌1996年5月3日にはタマツバキ(アングロアラブの名馬)が持っていた軽種馬の日本最長寿記録も更新した。 軽種馬としての記録は2011年6月28日にアングロアラブのマリージョイ(競走馬名:スインフアニー)によって破られ、サラブレッドとしての記録は2014年8月26日にシャルロット(競走馬名:アローハマキヨ)に破られた。中央競馬重賞勝ち馬としての最長寿記録は2019年8月15日に1987年の共同通信杯4歳ステークス優勝馬マイネルダビテ(最終的に36歳8カ月27日)に破られた。ただし、マイネルダビテはGIII馬であり、以後もシンザンがGI級競走勝ち馬の最長寿である。
※この「軽種馬の日本最長寿記録を樹立」の解説は、「シンザン」の解説の一部です。
「軽種馬の日本最長寿記録を樹立」を含む「シンザン」の記事については、「シンザン」の概要を参照ください。
- 軽種馬の日本最長寿記録を樹立のページへのリンク