軟骨伝導型補聴器
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 04:06 UTC 版)
2017年11月に販売となった軟骨伝導聴覚を利用した補聴器で、既存の補聴器で対応が難しい外耳道閉鎖症などの症例に対して非常に効果があり、新たな補聴手段として期待される。耳かけ型補聴器の先端に端子を搭載し、耳甲介腔(concha)に圧着する。快適に長時間装用し続けられるという点が評価されている。
※この「軟骨伝導型補聴器」の解説は、「補聴器」の解説の一部です。
「軟骨伝導型補聴器」を含む「補聴器」の記事については、「補聴器」の概要を参照ください。
- 軟骨伝導型補聴器のページへのリンク