赤鳥とは? わかりやすく解説

あか‐とり【×垢取り】

読み方:あかとり

(くし)の歯の間にたまった垢を取る道具

馬の垢を取る道具。馬(うまぐし)。

(「赤鳥」とも書く)女性が馬に乗るとき、馬の汗で衣服汚れるのを防ぐため、尻繋(しりがい)の下に掛ける布。

垢取りの画像
垢取りを模した紋所。垢の字を避け「赤鳥」と書



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤鳥」の関連用語

赤鳥のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤鳥のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS