赤尾敏の死後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 14:53 UTC 版)
一般市民に対しても抜群の知名度を誇った敏の死後、大日本愛国党は総本部系各団体と、中間派、それ以外の3派に、互いに関係を保ちつつ分派。機関紙『愛国新聞』の発行人は敏の未亡人・赤尾ふみえに引き継がれたが、程なく休刊している。 現在の総本部代表は敏の長男・赤尾道彦であるが、道彦自身は街宣活動も選挙への候補者擁立も行っていない。また文京区大塚にあった敏の自邸は取り壊され、現在は駐車場になっている(管理は実業部門の一つ、赤尾興産が行う)。 姪の赤尾由美はアルミニウム加工会社・アカオアルミを経営しつつ、2017年第48回衆議院議員総選挙に比例東京ブロックから日本のこころ公認で出馬するが、落選した。
※この「赤尾敏の死後」の解説は、「大日本愛国党」の解説の一部です。
「赤尾敏の死後」を含む「大日本愛国党」の記事については、「大日本愛国党」の概要を参照ください。
- 赤尾敏の死後のページへのリンク