貴族院議長_(イギリス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 貴族院議長_(イギリス)の意味・解説 

貴族院議長 (イギリス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/22 14:55 UTC 版)

イギリス
貴族院議長
Lord Speaker
貴族院ロゴタイプ
貴族院の旗
現職者
アルクルーイスのマクフォール男爵ジョン・マクフォール(第4代)
John McFall, Baron McFall of Alcluith

就任日 2021年5月1日
呼称上院議長
担当機関貴族院
指名各政党党首
任命貴族院議長選挙
国王チャールズ3世(形式上)
任期5年(3選禁止)
創設2006年7月4日
初代ヘイマン女男爵ヘレン・ヘイマン
職務代行者貴族院副議長
ウェブサイト公式ウェブサイト

貴族院議長: Lord Speaker)は、イギリス貴族院の議長。

2005年憲法改革法により貴族院議長の役割を果たさなくなった大法官に代わって2006年に新設された。

歴史

中世から2006年まで貴族院議長の役割は大法官 (Lord Chancellor) が果たした。しかし2005年憲法改革法によって大法官の地位が変更され、貴族院議長の役割を喪失し、代わって貴族院議長(Lord Speaker)が設置されることになった[1][2]

貴族院議長は貴族院議員の互選によって選出される[1]。貴族院議長の任期は5年であり、2期まで務めることができる[3]。貴族院議長は党派的行動を取らないことが期待され[3]、政党に所属していた場合、互選時に無所属英語版となる[4]。貴族院議長は庶民院議長と異なり、討論に参加したり、院の秩序を保つ権利を有さない(院の秩序を維持する権利は院全体が有する)[5][6]。補佐役として20人から25人程度の副議長が置かれる[3]

最初の貴族院議長選挙英語版2006年6月28日に実施され、労働党一代貴族ヘイマン女男爵ヘレン・ヘイマンが当選し、同年7月4日に就任した[7]

ヘイマン女男爵の5年の任期が切れた後、2011年7月13日に2度目の貴族院議長選挙英語版が実施され、中立派(クロスベンチャー)の一代貴族デ・スーザ女男爵フランセス・デ・スーザが当選し、同年9月5日に就任した[6]。2016年6月13日の貴族院議長選挙英語版で一代貴族ファウラー男爵ノーマン・ファウラーが当選した[8]。2021年4月13日から15日にかけて行われた貴族院議長選挙英語版で一代貴族のアルクルーイスのマクフォール男爵ジョン・フランシス・マクフォールが当選[9][10]

貴族院議長一覧

写真 爵位
氏名
(生没年)
貴族の分類 在任期間 以前の所属政党
1 ヘイマン女男爵
ヘレン・ヘイマン
(1949–)
一代貴族 2006年7月4日
- 2011年8月31日
労働党
2 デ・スーザ女男爵
フランセス・デ・スーザ
(1944–)
一代貴族 2011年9月5日
- 2016年8月31日
クロスベンチャー
3 ファウラー男爵
ノーマン・ファウラー
(1938–)
一代貴族 2016年9月1日
- 2021年4月30日
保守党
4 アルクルーイスのマクフォール男爵
ジョン・フランシス・マクフォール
(1944–)
一代貴族 2021年5月1日
- 現職
労働党

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b 高野(2010) p.84-85
  2. ^ 神戸(2005) p.103/380
  3. ^ a b c 古賀・奥村・那須(2010) p.17
  4. ^ The Lord Speaker”. www.parliament.uk. 20 August 2017閲覧。
  5. ^ 神戸(2005) p.103
  6. ^ a b “Baroness D'Souza elected new Lords Speaker” (英語). BBC News. (2011年7月18日). http://www.bbc.co.uk/news/uk-politics-14190737 2014年12月16日閲覧。 
  7. ^ Lord Speaker election results”. イギリス議会. 2014年12月16日閲覧。
  8. ^ House of Lords to elect new Lord Speaker”. UK Parliament (4 May 2016). 18 November 2016閲覧。
  9. ^ Lord Fowler – Parliamentary career”. UK Parliament. 1 February 2021閲覧。
  10. ^ Lord Speaker announces he is stepping down”. UK Parliament (25 February 2021). 25 February 2021閲覧。

参考文献

関連項目


「貴族院議長 (イギリス)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「貴族院議長_(イギリス)」の関連用語

貴族院議長_(イギリス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



貴族院議長_(イギリス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの貴族院議長 (イギリス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS