謎の怪僧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/02 14:17 UTC 版)
放浪するワッハマンの行く先々に現れる雲水。食べ物に対して非常に意地汚く、農家に上がりこんで食事を勝手に食べたり、鶏のタマゴを盗んだり(ワッハマンからは「破戒僧」と呼ばれる)挙句の果てには長沼の分室にまで上がりこんで、堂々と食事をしたりする。長沼にも捕らえきれない体術と食べ物への執着からワッハマンの変装と間違えられた事もある。物語後半はワッハマン陣営に力を貸し度々危機を救い、最終戦では「自分が本当の黒幕」というハッタリを使ってワッハマンの背を押す。正体は最後まで謎のまま。
※この「謎の怪僧」の解説は、「ワッハマン」の解説の一部です。
「謎の怪僧」を含む「ワッハマン」の記事については、「ワッハマン」の概要を参照ください。
- 謎の怪僧のページへのリンク