ゆる・す【許す】
読み方:ゆるす
1 (「聴す」とも書く)不都合なことがないとして、そうすることを認める。希望や要求などを聞き入れる。「外出が—・される」「営業を—・す」
2 (「赦す」とも書く)過失や失敗などを責めないでおく。とがめないことにする。「あやまちを—・す」
3 (「赦す」とも書く)義務や負担などを引き受けなくて済むようにする。免除する。「税を—・す」「兵役を—・す」
4 相手がしたいようにさせる。まかせる。「追加点を—・す」「わがままを—・す」「肌を—・す」
5 そうするだけの自由を認める。ある物事を可能にする。「楽観は—・されない」「時間が—・せば」「事情の—・すかぎり」
6 警戒や緊張状態などをゆるめる。うちとける。「気を—・す」「心を—・した友」
7 高い評価を与える。世間が認める。「自他ともに—・すその道の大家」
8 引き張ったものをゆるめる。
9 捕らえたものを逃がす。
[可能] ゆるせる
品詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から許すを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
全ての辞書から許す を検索
「許す」に関係したコラム
-
株365や株式投資、FX、CFDなどで必ず儲かるという謳い文句で投資を勧誘する手口が後を絶ちません。勧誘の手口には次のようなものが挙げられます。「絶対儲かる。借金してでも投資する価値がある。」と絶対儲...
- >> 「許す」を含む用語の索引
- 許すのページへのリンク