角邦雄とは? わかりやすく解説

角邦雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/05 13:54 UTC 版)

角 邦雄(すみ くにお、1911年 - ?)は、日本翻訳家

鳥取県米子市出身。はじめジョン・スタインベックなどのノンフィクションを翻訳、のち「犬もの」の翻訳で人気を博した。

翻訳

  • 『戦後ソヴェート紀行』(スタインベック、北海道新聞社) 1948、のち角川文庫
  • 『アメリカ政府 民主政治の実際的運営』(W・パトマン、新人社) 1949
  • 共産主義の実際』(イギリス放送協会編、角川新書) 1954
  • 『衰えなきSEX』(アンナ・ダニエル、横山博行共訳、現代ブック社) 1963
  • 『かつて戦争があった 第二次大戦従軍記』(ジョン・スタインベック弘文堂) 1965
  • 『犬になりたくなかった犬』(ファーレイ・モウワット文芸春秋、ポケット文春) 1967、のち文春文庫
  • 『浴槽の中のワシ』(ジュール・マニックス、文芸春秋、ポケット文春) 1968 のち『アドベンチャーハッピー 冒険きちがいの記録』として文春文庫
  • 『白い嘘』(ロマン・ガリー読売新聞社) 1968
  • 『駄犬のマイクは大天才』(ジム・キェルガード、文芸春秋) 1970、のち文春文庫 のち『いたずらマイク』復刊ドットコム、2004
  • 『素晴しい犬の物語』(D・H・ロレンスほか、読売新書) 1970
  • 『赤毛の大きな犬』(ジム・キェルガード、文芸春秋) 1971、のち文春文庫 のち『名犬レッド』復刊ドットコム、2004
  • 『犬犬犬の物語』(ジョン・ゴルスワージー他、読売新書) 1972
  • 『甦る大地 最新シベリア紀行』(ファーレイ・モウワット、読売新聞社) 1974
  • 『宿なしビルと迷犬ローバーの旅』(クリス・ウィリアムズ、パシフィカ) 1980.12




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「角邦雄」の関連用語

角邦雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



角邦雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの角邦雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS